日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エボパレーターのお掃除🎵

    安心の純正品を購入。 上が、今までの、エアーエレメント、 下が、新しいエアーエレメント、 新車から、交換されないまま、21年の時が、経っているようです。 せっかくなので、エボパレーターもキレイきにすることに・・ ブラシで、ゴシゴシ、ヤバいくらいに、ボロボロとれる・・ 見よ‼️‼️この埃、砂?なんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月6日 23:04 はなぱっぱさん
  • モードドアACTを直す

    実はだいぶ悩まされていました。 買ったときは動いてましたがある日突然動かなくなる。→定番の歯車の固着を疑い、削ったりグリスアップする。→すると動くようになったものの一度DEFに入れると動かなくなる。 すごい悩まされました。 コンバーチブルについてる正常なモードドアACTをつけると正常に動く。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月20日 20:14 五十嵐_S13さん
  • コンプレッサ交換

    クラッチのプーリーのベアリングが焼きつき金属音MAXで急遽ベルトを外して対応したので、本格修理 1.リビルトが4万オーバー 2.中古 ぴんきり 3.クラッチだけ2万位 4.全部取っ払う 0円 この季節にエアコン無しはありえないのと今更手放せないので4番目は却下!! いつまでもつかわからないので( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 01:00 マサヒラさん
  • ハンチング

    エアコンオンでハンチング発生! 信号で止まるたびエンジンも止まりそうなので使っていなかったFICDを稼働させる事に。 FICDはコンプレッサーが動く時だけ開く2次的なアイドルコントロールバルブ、AACの通常コントロールにダッシュポット的な役割を果たす 配線はいたって簡単w ノーマルはエアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月13日 12:36 エボコさん
  • ツマミダイヤル交換

    K-59-S-BRとK-5475-Mの2つを購入したので比較してみます。 この3種類。左から、K-59、K-5475、純正プラ。 まずお馴染みの純正プラ。 純正プラ2 皆さんが付けてるものと同じ、K-59-S-BR。 K-59-S-BR その2 多分いけるだろうと買ったK-5475-M。 K-54 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月9日 15:09 しお汰ろすさん
  • 空調。

    かなり進んだので空調関係を😊 何故か10年〜15年で必ず壊れる日産のエアコン、しかもこのタイミングで製造打ち切る場合が多く、コンデンサーは社外品があるのだが何故かシルビアは無い(2021年5月現在) 日産の倉庫にあった日本で最後のコンデンサーを組み付け。 是非社外品が発売される事を願う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 12:10 エボコさん
  • エアコンパネル反転液晶化

    通常の液晶 偏光シートを用意 ここまでエアコンパネルをばらす デザインナイフでシートを外します 偏光シートを回しながら当てて角度を決めます 剥がしたシートを偏光シートに張り付けて、同サイズの偏光シートを切り取ります 切り取った偏光シートをセロテープで張り付けて元に戻します 完成 思った以上に良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月22日 19:05 メメモリさん
  • エアコンパネル移動

    2DINサイズのオーディオを付けると、3連メーターの場所が無くなる・・・ とりあえず今の場所に付けたけど、見えにくいし助手席の人の足に当たる A/Cコントロールパネル移動用の延長ハーネスは7000円位するので自作延長!! ギボシだとガサバルからハンダ付け ちゃんと作動しました〜 コンソールボック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 00:32 かず@168さん
  • ベンチレーターアッセンブリー取り付け

    以前掃除で開けて、今回はアッセンブリーの交換で開けるので2回目の取り外し。 5個全部交換は少し面倒です。 品番は68750-85F40 1個8,000円とか頭がおかしい値段がします。 当初は1個3,000〜4,000くらいだったのかな? 吹き出し口はこういう構造になってます。上下にアッセンブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 22:54 暗黒マスクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)