日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 後ろのロアアーム4 ベアリングにグリス

    アウターのベアリング きました 物太郎で買ったけど グリスは充填されてないです けど 価格は1/3 インナーは部販からなので リチウムグリスが充填されてます インナーアウターとも 片側シール せっかくグリスが充填されてるけど 入れ替えます シール外して グリス落とし そういえば グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 17:43 gateさん
  • 後ろのロアアーム1 〜ハブ回りのバラシ

    とある日の作業〜 今回付けるヤツは リア足回り一式NA用でしたので 今のヤツから ローターと遮熱板を移植です ローター回りの他に ドラシャ のフランジも 移植だった 30mmのナット外し インパクトだと1発で外れるね 次は フランジとハブの分離でしょうか? スラハン持ってない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月24日 19:07 gateさん
  • 車検前整備2 フロントアッパーアーム ブッシュ交換2

    交換するのはもちろんNISMO。 純正はブッシュ単品では買えません 抜くとき同様に 全ネジボルト、ナット、パイプなどで 圧入します ちょっと余談。 内筒を削ってたら、リューター熱くなってきた。 気持ちも熱くなって、削り続けたら 最後の1個でリューターがボン! という音と火花が出て、終了しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:56 KM---Rさん
  • 車検前整備2 フロントアッパーアーム ブッシュ交換

    先日フロントアッパーアームのブッシュがヤバイことを見てしまったし、 ガタが大きくて車検通りません、なんて言われたら、高くつくので交換です。 まずはアッパーアームを外す 外したアーム、新品ブッシュと比較。 ブッシュが後ろにズレてる。 ってことはキャスターが立つ方向にズレてましたね。 さてこのブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:43 KM---Rさん
  • サスペンション取付

    苦労の末、ここまで組付け完了しました。 今回はローターも交換します。 ローターはディクセルです。  31用では、一番簡単に買えそうな気がします。  通常のベンチレーテッドを買いました。 スリット等にしたらパッドが早く減るのでw 取付します。 あれっ、抜きボルト用のボルト穴が無いぞ? カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 20:38 イワトビさん
  • 車高調オーバーホール復帰への準備2

    さて、中が錆錆なので、ワイヤーブラシで掃除します。 固着していた右前の掃除後です。 とても全部綺麗にはできませんが、まぁ取れたかな・・・と言う感じです。 小さな粒々が残っていますが、触った感じでは、溶接のスパッタの様でした。錆の塊でないようなので、そのままにします。 左前です。 こちらは綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 20:06 イワトビさん
  • 車高調オーバーホール復帰への準備1

    ZEALさんから車高調が戻ってきました。 こちらがダンパーの箱 ・・・まっ、昨年末に帰ってきてたのですが、今日まで放置でした(笑 こちらには、ロア側(スピンドル側)が入っていました。 緩衝材が沢山ですね。 ロア側(スピンドル側)について、組み付ける前に色々準備をしたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月6日 19:55 イワトビさん
  • アッパーマウントオーバーホール

    ショックのブーツ交換をする際に、 ふと思った…… アッパーマウント…… アッパーマウントはショックと同時交換が望ましい と思っているので今回は交換を見送ったのだが、 良く見ると、鉄にブッシュが挟まれている… なんか嫌な予感…… アッパーマウントは3ヶ所スポット溶接が施して有り分解出来ない構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月12日 11:33 なんちゃって工場長さん
  • 車高調オーバーホール終了・・・備忘録

    前後の車高調バラシとサビ対策終了したので組み立てます。 内径60ミリのスラストシート。 バネの動きと異音対策のため調達しました。 しかし、リアのヘルパースプリングのゴムシートは微妙にφ60より大きくてスラストシート入りませんでした。 アッパーからブラケット上端までの距離、フロント290ミリ、リア5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月4日 20:59 つるべじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)