日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • デフ イニシャルT測定

    デフケースから外しまして 万力にセットしました 下側 ボルト2本突っ込んで 挟んで固定 okok 上側 トルクレンチをセット プレートタイプは持ってないので デジタルので測れるかな?? 結果 10回くらい測ったら 73〜80N•m 7.5〜8.2kg・m 狙い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 13:26 gateさん
  • デフのイロ○ロ測定動画あり

    測定治具が出来ました 何cm離れた所に何gの物ぶら下げたら回転するか?? を測定したいと思います が!!!!! 棒の重さで回転してしまいました どんだけ軽いの❗️(笑 仕切り直しで 棒を半分突っ込めば 左右で棒の重さが相殺されるかと... 0点を決め 10cm間隔で目印付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 13:54 gateさん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルードが汚れてきたので交換。 抜いたフルードは真っ黒。 車検のときにマスターO/H予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 13:31 Kentanaさん
  • 下回り点検動画あり

    昨日はみちのく旧車会の皆さんと 会津へツーリング行ってきました 1年ぶりに(笑 じっくり乗りました 300k走って タイヤも慣らし完了でしょうか 今日は点検 ドラシャのガタ(デフのバックラッシュ) こんなもんでしょうか??? タイヤの干渉点検 せっかく ビニールテープ貼ったのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月8日 18:41 gateさん
  • 備忘録 2018年9月27日 LSD編

    ニスモのGT LSDプロ…のTTモデル(廃盤)。 降ろしたら、H19年8月 LOWってデフカバーにメモしてました。 もう10年以上使ってるんだな~ 今回はMIDDLEからLOWにしてみます。 ケース開けて、バックラッシュ点検してみます。 測定したら0.20ミリ。 組んだ時、基準値の上限ギリギリだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 21:59 たけサンヨンさん
  • AT洗浄(新座市 金谷オートサービス)

    半年前の2017年12月。 130000km走ったスカイラインのAT洗浄&ATオイル交換をしてもらいました。 お店は、埼玉県新座市にある金谷オートサービスさんです(^_^) まずはオイルを抜いて、、、 洗浄メニューには入っていませんが、別にお願いをしてオイルパンを外してもらいました。 ドロドロ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月18日 18:35 kad-cl7さん
  • クラッチフルード交換

    しばらくクラッチフルード見てなかったら、汚れていたので交換。 交換したクラッチフルード、かなり汚れてます。 そろそろクラッチマスターのO/Hが必要。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 09:16 Kentanaさん
  • 足回り、車体下回り洗浄

    足回り、車体下回りを洗浄した。 水道水を勢いよく吹き付け、冬場に撒かれた凍結防止剤を洗い流してやる。 アルミホイールは、束子でこすってやる。 今年の車検時にディーラーで下回り洗浄をやったので、ブレーキダストはほとんど出てこない。 下回りに大きな錆はなさそうだ。 洗い終わったら、あちこち走って乾燥さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:51 25GT-FOUR a go ...さん
  • リアメンバーとロアアーム 補強

    寒い〜❄️⤵︎ 関節にグリス吹き付け センターベアリング 数年前に破けたので 交換済み ガタは 取り付けてから見てみよう リアメンバー サビ止めにペンキ塗ってました パネル合わせ面 スポット 点付け 結構隙間あるね⤵︎⤵︎ ワイヤーブラシで擦って ピックツールで隙間の詰まりを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 17:24 gateさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)