日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回りアップデート

    フロント ・エナペタル車高調、ピロアッパー ・キャリパーO/H塗装 ・スタビブッシュ交換 ・ロールセンターアジャスター リア ・エナペタル車高調 ・デフマウント、アームブッシュ交換 ・ドラムO/H

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 22:32 とよささん
  • クスコピロテンションロッド

    117594キロ ニスモテンションロッドブッシュが 切れたので ニスモテンションロッドが 廃盤になり 純正テンションロッドが 高価だったため クスコピロテンションロッドに 交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 18:01 ニン23さん
  • 車高調交換(リヤ)

    前回、暗くなり持ち越しになってたリヤの車高調取り付け 下からナットを外せるのは助かります ロアマウントのナットが純正はショックに溶接されているので M12×1.25 のナットが必要です いい感じに下がりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 11:18 AzumaHokutoさん
  • 車高調交換(フロントのみ)

    暗くなってしまったから車高の調整まではまだやってないので現状2cmダウンくらい 某オクで落札したCSTの車高調(オク画像より) ブレーキホースの取り付けステーが無かったからオイル漏れジャンクでオクに出ていたHKSのフロントから流用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 21:29 AzumaHokutoさん
  • テンションロッド交換+アライメント調整

    テンションロッドのブッシュからのグリス漏れ…かれこれ半年以上放置せざるを得なかったがようやく交換が出来る 今回は主治医の先生でも良かったのですが、アライメントも同時施工という事で東三河アライメントセンターにお願いしましたorz 1.用意するもの ・Z.S.S. DG-Stormテンションロッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 18:48 .上.さん
  • リア サスペンションアーム ブッシュ交換 その2

    本日は、リアサスペンションアームのブッシュの取り付けを行いました。 昨日のブッシュ取り外し作業で、プレス機は使用出来ないと判明しています。(プレスにアームがSET出来ない) 用意したリアサスペンションアームブッシュですが、焼き嵌めを試みても しめしろがキツくてブッシュを装着出来ませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月5日 19:07 RD-TECNICAさん
  • 車高調取り付け リア編

    とりあえずジャッキアップの前にリアシートを外します。 10mmと12mmのソケットを使います。 取り外しは慣れてればすぐ取れます。 目的のナットが奥まったところにあるのでラチェットにはエクステンション必須です。 スピーカーボードがあると振り幅が確保できず作業性が悪いので潔くCピラーを外してスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 15:06 そらうみ@ER34さん
  • 車高調取り付け フロント編

    なにはともかくまずはジャッキアップします! ※砂利地でのジャッキアップは通常より危険が増すので真似しないほうが良いです ホイールを外したらアッパーマウントのナット(14mm)2つを先に緩めておきます。 ブレーキラインを止めているボルト(10mm)を外して、 サードリンクのナット(17mm)を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月10日 10:22 そらうみ@ER34さん
  • バネレート変更 ・・・ 備忘録

    バネレートF/R:12/9から16/14Kgに変更します。 アッパー側に仕込んだ軸受けベアリングには錆が出ていました。 軸受けベアリングのアイディアはみん友さんから教えていただきました。改めてお礼申し上げます。 そして、ゴムブーツ外したら、バンプラバーが朽ちていました。汎用品を調達中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 09:12 つるべじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)