日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • サイドステップを止めるクリップをつかいました

    サイドスポイラーのクリップが外れた箇所を、直してみました。 先日購入した部品のなかで、使うのは…これみたいです。 ここを外して…先のクリップを付けて… おわり。 しかし、前のユーザもそのままにしてたようで…少し歪んでいるようなので、ぴったりとなってない感じ(´・ω・`) まぁ、ぶらぶらよりいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 17:11 まさすかさん
  • 取り付けボルト・メンテナンス

    7thのならではのパーツ やっと、部品が揃ったので取り付け準備です 固定ネジが錆びているのでこれをどうにかします(^^) 綺麗に磨きます 画像1より、まともになったでしょ。 1度ペイントを施し真鋳ブラシで磨きます 仕上げをして、完成(^^) 全然見えないところのボルトですが・・・ ニヤけてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 19:36 I LOVE YOU OKさん
  • ER34純正左サイドステップを修理しよう①

    先日かあちゃんに・・・ 無残にもズタズタにされてしまった悲しき純正サイドステップです。ステップ自体が上へ持ち上がってしまい、R左ドアが開かない始末。交換する余裕も無いのでインチキ闇ボデーで修理するため車両より取り外しました。中央から後ろに長いガリ傷、割れが2箇所の重傷です。幸いなことに、ボディー側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月23日 22:10 ディープナスビ号さん
  • GTエアロ補修

    ボロいですねwww. パテをもって形を作っていきます サフ入れて色入れて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 13:49 \YOSHIKI/さん
  • ハッピーハロウィン

    good bye

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 12:53 しんたろ??さん
  • リアウイングの角度調整

    羽調整ネジの頭がナメテ、556かけてネジザウルスPZ-58で…回らない。 次にバイスザウルスPZ-65で…回らない( ゚皿゚) ネジに毎日556して一週間 ネジザウルスPZ-58で…回らない(;´д`) 休憩して両手に気合を入れて うぉりゃゃゃ!(`Д´)ノ メキメキと音を鳴らしながら… 回りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 03:37 ポルチーニさん
  • S14後期リアスポイラー流用

    軽量化のためにリアスポは外してたけど、リア周りが寂しく感じたので取付けることに。画像は今年4月のRBミーティングにて。 3年前の納車時の画像。リアスポはBNR32純正です。金属製で、4ドアのトランクバネでは重みに負け、運転席レバーでは開かなかったです。開きっぱなしにするときは、つっかえ棒で支えてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月16日 22:01 R.M.Aさん
  • エアロ修理③

    FRPが乾いたので作業します これからパテで形を作り 一番ひどい場所です もう一度削っていきます どんどん削り 削ります 前に修理してもらったパテが! ナンバーの穴も マットガードも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 19:50 silhouette7thさん
  • オートスポイラー固定

    スポイラーを下げっぱなしにしたいと考え、駆動モーターの配線をたどると、コネクターがあったので引っこ抜き。 左側。 右側も忘れずに。 サイドブレーキを下げてもスポイラーが出っ放し。 後はコネクターをビニールテープで巻いて保護して終了!。 当面はSRスポイラー買わずに済みます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月29日 13:47 Kentanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)