日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDフォグ交換

    以前装着したHIDフォグが不良品だったらしく、片方不点灯になってしまいこのままでは車検を通せないので交換することにしました。 (中華製はバナーだけ、あるいはバラストだけの交換ができませんので、故障すると全交換となります。それでもキットが2566円と驚きの安さ!) どうせ交換するならと、35Wから5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 19:39 湘Nyan!さん
  • Fog/Hi HID化

    Fog/Hiの裏カバーに配線が通っていて、HID化すると蓋ができません・・・ 純正状態への戻しやすさを考えて、新しくカバーを買ってHIDの配線を通すことにしました。 Lo用を加工すると、Fog/Hi用に使えます。 配線を一旦切ってハンダ付けするのがかなり面倒でした・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 00:00 164♪さん
  • プロジェクター側HID化

    5連LEDの明るさを考え8000kを選択しました ちょっと不安ですがリレーレスです 裏蓋は純正と違ってゴム製なので、加工 (φ23の穴開け)が非常に楽でした ちなみにHIDのグロメットもゴム製です 穴に通したのち、両方をゴム用強力ボンドで接着しました 電源配線は、カプラーにそのまま差し込むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月28日 16:55 MYMPさん
  • 夜の視界確保!!

    ハナマルオートパーツでHID確保 フォグがないので、 ローは雨、雪、霧等でも見えるように また、 青白い光ばかりで面白みがないので3000Kを選択 そう、ボクはひねくれものです(笑) 中身とライトまわりの配線を眺めること数秒…。 エンジンルーム広いな(笑) 楽勝だ。 そんな感じで装着完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月4日 22:29 だりぃーっす@TOMOさん
  • 某国産HID取付(2セット目)

    1セット目のHIDは2年以上持ったのですが… 左側の点灯が危うかったので2セット目購入! 1セット目はイグナイター内蔵型でしたが、2セット目は適当に安さで選びました^^; しかしHIDはどんどん安くなってきますねww バンパー取り外し! クリップは経年劣化で破損する箇所が多いので、あらかじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 09:21 MarZさん
  • フォグランプHID化

    ヤフオクで購入した激安HIDキットを取り付けます。 色温度は6000Kになります。 追加でバッ直リレーハーネスも購入しました。 ついでに後期フェイスにした際に、フォグのカプラーが合わず 結線していなかったので、H8用のカプラーも購入しました。 まずは、フロント周りの取り外しです。 外すだけなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 19:40 俺の空@V36さん
  • R32スカイラインのHID取付その2

    裏側にイグナイダーを取付て固定します。 内側の固定状況はこんな感じ。 運転席側はこのあたりに穴を開けます。 LO/HIの切り替えボックスはこのあたりに固定します。 ネジは6mmで10mmのボルトナットで固定します。 ギリギリ出っ張りませんので、バンパーとの接触は大丈夫です。 ちなみにニスモダクトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月19日 01:57 松田葵さん
  • R32スカイラインのHID取付その1

    昔付けていた、HIDをスカイラインに乗らなくなってから2年ほど、プレオに付けていました。 しかし、車検を取ってから1年が経とうとしているため、HIDを元に戻す作戦を実施しました。 今回作業するのはこれ。 VEGA-BEAM製 6500K H4 聞き慣れない名前ですが、要はBELLOFのOEM製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月19日 01:53 松田葵さん
  • Hi/Fogキセノン化結果編

    Loのバーナーもローレル時代からの安物6000kにしていましたが、 純正のD2Rバーナーと違って、安物はD2Cでバーナーにプリントが入りません。。 このせいか、割と光が拡散しちゃうので、こんな感じにシェードを作って取り付けてみました。。 でも、光点の下側上部を隠さないといけないのか、そんなには変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 11:50 あめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)