日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 純正キセノンヘッドライト移植

    純正ヘッドライトから純正ヘッドライトへ交換です。注意我流なので完璧とは言い難い物なので参考に程度にご覧ください。 今回は前期型のER34のセダンを後期仕様にすべく純正HIDヘッドライトを取り付けていきます。やはりヘッドライトは後期仕様の方が個人的に好きなので少し手間はかかりますがやっていきたいと思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月13日 23:17 MAXIMIZERさん
  • ヘッドライトユニットの移植〜キセノン仕様へ〜①殻割り編

    5号機の赤黒号のヘッドライトはハロゲン仕様です。 軽さだけはピカイチなのですが…、やはり夜ドライブとなると明るさを求めてしまう悲しい性格なもんで(汗) バルブをLEDにしてみるも視認性が悪く、1年持たずに球切れしたり…。 レンズを磨いてみても数日で曇ったり…。 やっぱりHIDじゃないとアカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 20:24 壊し屋ドラちゃんさん
  • ハイビーム交換の巻 その参

    バラストをペタッと貼りましょう。 左右とも同じ作業をして、ドキドキの試点灯。 (画像なし) ・・・・点きませんΣ(゚д゚lll) 説明書を読むと、配線が逆の場合もあると記載。 バーナーと純正カプラーをひっくり返して取り付け。 逆向きでツメがないので、抜けないようにタイラップで固定しました。 改め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月14日 14:45 博多マコチンさん
  • プロジェクター側HID化

    5連LEDの明るさを考え8000kを選択しました ちょっと不安ですがリレーレスです 裏蓋は純正と違ってゴム製なので、加工 (φ23の穴開け)が非常に楽でした ちなみにHIDのグロメットもゴム製です 穴に通したのち、両方をゴム用強力ボンドで接着しました 電源配線は、カプラーにそのまま差し込むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月28日 16:55 MYMPさん
  • クリスタルアイ HID化 6000k

    ヘッドライトをクリスタルアイのイカリングに交換してますが、ポン付けするとハロゲン球です。純正ヘッドライトがキセノンでしたので結構暗く感じてました。 写真は交換中のV35。ジャッキでこのくらい上げてからタイヤハウスのカバーの一部を広げれば作業しやすいです。 写真はタイヤハウスからヘッドライト裏側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 23:19 はやたか300GTさん
  • フォグランプ HID化

    エボのLED化に伴い余剰となったHIDフォグをV36に転用します。 HB4形ということで、ランプシェードに干渉しなければ使えそうです。 まずは、フォグランプにアクセスするために左右のエアクリボックスを外します。 ボルト1本で留まっています。あとは、センサーのカプラーを外し、ホースの留め金具を緩め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 21:04 はるくんevo8さん
  • 夜間走行を楽に~♪

    ロドスタのフォグ用に買ったHIDです。 H1 8000K ハロゲンより明るくなるかな・・・。 来年の車検大丈夫かな・・・。(爆) ヘッドライトの配線を切って蓋を外します。 この配線を切る時に勇気がいりました;; これで後戻りができなくなったと。。。(汗) そんで、手動のドリル?で何個も穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月24日 16:22 ロッポンさん
  • HID化!

    まず最初にバッテリーのマイナス端子を抜いてから作業を行いましょう! 次にライト裏のふたを回して取ります。 そしてハロゲンのバルブを取ります。 この時に緑と黒の配線をバルブから外して蓋にもゴムと共に付いているので抜いておきます。 次に蓋をHIDのバルブが入るぐらいの大きさまで穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月1日 22:30 v佑vさん
  • HID取り付け

    TODYERのHIDキットを取り付けます。 35Wを選んだのでバッ直はしません。 ハロゲンバルブ引っこ抜きまーす。 プラス端子も引っこ抜きまーす。 車体側についているマイナス端子も引っこ抜きまーす。 そのままではHIDの配線が通りませんのでカバーにリーマで穴開けまーす。 HIDを通しまーす。 HI ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月7日 11:54 KUSSY@ER34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)