日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • マフラー磨き!

    師匠たちからのアドバイスもあり、削ることにしました。 まずは、磨きクロスっていうスポンジの固いような物で。 1200番です。 磨きクロス終了後。 見事に艶消し(笑) 次、1500番の耐水ペーパーでゴリゴリします。 次に、2000番の耐水ペーパー。 仕上げに、ホルツのコンパウンドセット。 これも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月1日 15:18 おて~(^ω^)さん
  • サイドシル 錆止め

    サイドシルにはノズルがないと、スプレーできません。 シャーシブラックはノズルがついていないのですが、空になったパーツクリーナーのノズルを見ていて閃きました。 これ刺さりそうなんじゃないかと思ったのです。 まるで最初からこの形なのでは?と思う位ぴったりでした。 中にたっぷり噴射していく。 ムラに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月26日 16:01 プラズさん
  • マフラー底上げ?

    ホースバンドをかけてひらめき 締め上げるひらめき マフラーの揺れもなくなった気がするほっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 23:10 龍治さん
  • ボンネットダンパー

    画像撮り忘れた冷や汗ちゃんとがんばろーと思ったのにバッド(下向き矢印) こんな感じあっかんべー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月5日 21:46 龍治さん
  • エンジンルーム内錆落とし

    バッテリーの周りに錆が多数あり、精神衛生上よろしくない状態。 ワイヤーブラシ大小で錆を出来るだけ落として錆チェンジャーを大量塗布。 気休め程度ですが赤い部分が少なくなったので多少の延命措置完了。 ついでにDIのアースも錆びていたのでサンドペーパーと接点クリーナーで清掃。 気分的な問題かもしれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月22日 23:13 Kentanaさん
  • リアフェンダー補修①

    右側リアフェンダーを先月(4月)撮影した状況です。 両方のリアフェンダーアーチ部分とも錆が発生していますが、特に右側が酷くツメの部分がめくれ上がっています。 昨年の秋に防錆剤を塗りましたが、融雪剤の影響によりさらに腐食が進んだ状況です。 錆変換剤とペーパー掛けをしましたが、中で錆の進行が進みフェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月7日 20:03 冒険野郎★スカRさん
  • リアフェンダー補修②

    先週から作業しているリアフェンダーの補修作業の続きです。 右側リアフェンダーアーチ部のパテが乾きました。 左右のリアフェンダーアーチを150番と1000番の耐水サンドペーパーで研磨します。 右側はまだ凹凸があるので、さらにパテを盛りました。 また時間を見て作業をします。 左側リアフェンダーはマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月14日 19:01 冒険野郎★スカRさん
  • 運転席ドアの立て付け等調整

    この車に乗り換えたときから、運転席ドアの開閉が他のドアと比べて違和感があり、他の作業と併せて調整を行っていただきました。 開けるときには「ガコッ」と引っかかるように、閉めたときは「ガチャン」と固い音がします。他の3枚は「バタン」となります。 開閉のし易さを重視すると後ろのドアと僅かな段差や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 11:10 鱒之介さん
  • リアフェンダー補修③

    しばらく作業出来なかった右フェンダーを今回は塗装します。 まずはペーパー掛け 効果はどれくらいあるか分かりませんが、クレのラストガードでフェンダーの裏側を防錆処理 タイヤが邪魔なので、ジャッキアップをしてタイヤを脱着。 左右のフェンダー裏側をラストガードでスプレーします。 マスキングをします。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月4日 18:35 冒険野郎★スカRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)