日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアアームレストの再生

    先日、購入したウィンドウレギュレーターハンドルの綺麗さに触発されたので周りのドアアームレストもリメイクしました。 程度はそんなに悪くないのですが頻繁に触れる所なのでそれなりの経年劣化はあります。 乗車時に一番目立つところなので、純正の新品にしたいと思ったのですがこの部品はメーカー製廃になってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 06:12 にゃん太郎007さん
  • ダッシュボードのフレーム直し。🙃

    カインズ先生の工房でボール盤を借りたかったので取り付けネジと草刈り機用の混合ガソリンを購入して無料レンタルしてもらいました。😎 いきなり大きめなダッシュボード周りを担いでカインズ店内に持ち込みします。😂 ドリルなどの先端工具は持ち込みします。 ポンチでセンターを出していきましたがベース台に固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 02:00 にゃん太郎007さん
  • 中古(傷 多少 有り)をリペイント

    カーナビを シフトレバー前に取り付けしたいと考えて、センターコンソールを加工する事にしました。 既存のセンターコンソールは、傷も少なく良品なので外して保管する事にしました。 なので 中古品を手配しましたぁ。 ホームセンターで近似色を調べましたが、HONDAのYR526Mが1番近い色でしたぁ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 07:54 RD-TECNICAさん
  • フロントウィンドウ周りの内装塗装。😙

    先日から初めて伸ばしとフィッティング&接着が完了したので染めQ先生でピラー部分の内装を仕上げていきます。 作業前のパリパリ君。💦 紫外線劣化や夏の過激な高温の洗礼があるので粗雑な汎用品は使えない部分です。 安価なレザー等の張り替えで綺麗にしても色褪せしたり溶けたりしてすぐに駄目になってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 03:00 にゃん太郎007さん
  • リアコーナーパネルとエッジの仕上げ。🥳

    洗濯用のピンチをやっと全部外すことができる状態になりました。🙌  はじめの惨状が想像できないくらいに普通に仕上がっています。 リアウィンドウのウェザーストリップもガラス屋さんが綺麗にスムーズに入れられるようにエッジ部分も上手く処理してあります。 コーナー部は若干の難はありますがリアのスピーカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 20:56 にゃん太郎007さん
  • フロントピラー右側内張直し。

    前回に防水を完了したエッジ部に重ねて留めます。 ピラーの上部から伸ばしてきてシワを最小限にします。🧐 かなり慣れてきました。😉 上手くいきそうです。 コーナー部品は引っ張りのチカラが加わって縮み易いのでエッジの部分に僅かに巻のせしました。 熱を加えてフィッティングを出します。 良い感じになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 01:12 にゃん太郎007さん
  • 内装モールの塗装。

    先日、錆びチェンジが終わった内側のルーフモールです。 ミッチャクロンを軽く吹きました。 表面にシボが入っているので、パターンの目地に入り込むように染めQで塗装。 裏面は染めQがもったいないので塗りません!笑 裏面もそれなりにキレイになりました。 キッチリ乾かして完成。😌 純正の新品のように仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 00:06 にゃん太郎007さん
  • 内張の製作。其の⑴ 全3回

    板がデカいので、作業が楽なようにパーツのおおよその型の外枠裁断をして小分けにします。🤓 翌日の持ち込みの作業になるので、レシートとJANコードは残しておきます。 運転席側はベース板が防振パネルだったので、歪みはありますが冠水の影響での変形は少ないので大雑把な型を取ることができそうです。😀 幅が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月22日 01:02 にゃん太郎007さん
  • ウィンドウガラス周りの続き!

    ボロいパネルでしたがリアパネルは結構上手く貼れました。🧐 リアウィンドウを嵌め込む時に一緒にウェザーストリップと挟んで固定するミミの部分をボンドでシワにならないように固定します。 リムの厚みがでない様にホットガンで馴染む様にします。 パネルの内張のレザーが突っ張らないくらいに均等に引っ張ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 04:06 にゃん太郎007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)