日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • クラッチペダルOH

    もうR34も16年選手なのでいろいろとボロボロなんですかね(T ^ T) 本日はクラッチペダルのOHです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !" とりあえず外さねばお話にならないので外していただいてます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !" エンジン側のこのネジがなかなかの強敵です(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月25日 14:38 motoi_epjさん
  • クラッチペダルブラケットの異音?

    最近走行中にメーター奥からギチギチ、ガタガタ、キコキコ鳴る様に。 クラッチペダル踏むと鳴らない。 ペダルから足を離すと鳴り出す。 たぶん違うけど、踏み込んだ時の疑わしい所は、当たりのブッシングが崩れてなくなっていた。 右が付いていた分。 左は新品。 全然違う形に。 跡形無く潰れてますね。 ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:55 バサラスキー@まさチュウさん
  • クラッチペダル調整

    そういえば、これを紹介し忘れていました。 オグラのカーボンシングルクラッチに交換した後、ペダル位置を調整しました。 日産整備要領書から抜粋の図です。 クラッチペダルの基準値は以下の通り ペダルを離した状態で H1=168-176mm ペダルパッド上面での遊び A=9-16mm クラッチが切れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月31日 22:48 けいぞおさん
  • クラッチペダルO/H

    数年前から踏むたびにギィギィなるクラッチペダル、先日ショップに行ったときにミッションの入りが悪いので観てらったらクラッチマスターからのオイル漏れが発覚。 近日交換しに行きますが、その前にペダルの取り外しをしてみました。 15年以上前にクラッチ戻らない病により、ブラケットはニスモに交換してますがそれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 16:57 ラーメン大好き、負け犬さんさん
  • クラッチペダル

    摘出しました。 以前より、踏み込んだ時、戻し終わるタイミングで「カチッ」という異音がするようになりました。 とても不快なので、意を決して取り外してみました。 取り外しですが、 ・マスターシリンダーのロッドに繋がっているクレビスピンを外し、マスターシリンダーをエンジンルーム側によけておく。 ・リタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月3日 22:09 フジィさん
  • 後期ペダル磨き

    ある日、「アルミらしい輝きのあるペダルにしてみたいなぁ~」っというくだらないこと思い、新しい後期を買って交換しようかね~?とも考えましたが・・・ そんな金は俺には無い・・・という訳で一手間かけて磨きました。 ということでまずはペダルを外します。 クラッチとブレーキペダルはゴムの部分を裏からめくるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 00:53 テラッチ@ER34さん
  • クラッチべダルの高さ調整

    クラッチペダルの遊びが大きくて(正確には高さが高いというべきのようです)、クラッチミート後、足を離すと、スプリングで、”バン!”という感じで戻って来ます。かなり気になります。ステアリング下のカバーを外してみた、写真は、元の状態です。 ボルトを締めこんで、奥のほうで止まるようにしました。あまり締めこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 15:49 フニャフォンさん
  • フットレストカバー取り付け直し

    両面テープだけで着けてるせいなのか 外れちゃいました 両面テープ、用途に合っていなかったカナ 剥がします 綺麗にして 両面テープを貼り直して 装着。 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月5日 08:21 フーガっちさん
  • クラッチペダルに注油

    ここ最近、クラッチを踏むと「グゥィ」とか鳴る事がありました。 以前こういう音がした時はクラッチブラケットに亀裂が入っていたためNISMO強化品に交換。 今回はまだそこまで潜ってない(暑すぎて無理だった…)のですが、とりあえず可動部にワコーズのメンテルーブを吹いてみました。 しばし様子見です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月7日 19:32 しゅう@メルマック星さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)