日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • abacasさんにご教示いただき磨きました

    磨く前 https://www.pikal.co.jp/archives/332  ピカールケア使いました 10分程磨いた状態 左右バラバラですみません・・・ 20分程度磨いた状態 ほぼ綺麗になりました abacasさん ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 13:31 圭モンさん
  • 触ストしたよー♪

    念願の触媒ストレート買いました! あげます… CRCを使ってメガネレンチではずしました! 純正の湯たんぽです。 付属のボルト、ナット、ガスケットをつければ終わり!!! まぁ簡単ですね! ナットが固いとめんどーですけど!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 21:41 たかはし。さん
  • レガリスRの構造

    タイプエボリューションとは構造が違うみたいです。 中身 メインパイプから入ってパンチングパイプ通って前の部屋 前の部屋から、パンチングパイプ通って後ろの部屋 後ろの部屋から、パンチングパイプ通って出口へという感じです。 タイプエボは、メインからパンチングパイプ通ってそのまま出てました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 17:45 くっちょんさん
  • BNR32用スポーツ触媒流用

    R31に比べてR32系の触媒は短いので、 適当な触媒ストレートパイプを短く詰めて、 フランジの向きを揃えて、 溶接で繋ぎ合わせます。 フランジ間が狭いので、 なるべく短いボルトで固定。 アダプターは、触媒の後ろに付けるのがミソです。 前だと、触媒のセンサーが付けづらくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月25日 19:37 いやもんさん
  • エキパイ排気漏れ修理

    マフラーとエキパイ接続部から若干排気漏れしているため、酷くなる前に修正します。 まずは、下にもぐれるようリジットラックにのせます。 後側に、若干漏れた形跡があります。 元々テーパーフランジで留まっているので、何も入れないで 漏れない筈ですが、エキパイ側の鋳物に傷があるみたいで そのまま締付けすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:06 ももピックさん
  • ECV取付け

    まず助手席を外します。助手席はボルト4本で留まっているので簡単に外せます。助手席を外さなくても作業はできるかと思いますが、外した方が格段に作業はしやすいと思います。 赤丸部分にゴムのふたがあるのでここからワイヤーを通します。(排気音センサー等を車内に引き込む為のサービスホールと思われる) 自分は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年1月5日 13:49 スカのすけさん
  • 前記事の続き… 排気系交換インプレ

    タービン後オールステンレス化に伴い、走行後の感想です。 以前のアウトレット&フロントパイプ純正、触スト、ラインハルト匠砲弾マフラーからの変化として、圧倒的に街乗りしやすくなりました! 以前の様な4000rpmからでなければトルク感がなかったのが、2500rpmあたりからモリモリ来る感じに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 20:35 RBblackさん
  • マフラー,触媒の遮熱板サビ取り+塗装

    マフラー交換ついでに前から気になってたのでサビ取りを... トランク下についてる遮熱板です。マフラーのタイコ部品の熱を防いでくれてるヤツです。 薄いサビが広範囲に広がっています。 こちらは触媒の遮熱板。 以前に排気漏れしてたのもあってかなり汚い。 ブラストでサビを落としました。 案外 根深かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 01:07 mochi1986さん
  • 触媒後ろガスケット交換

    今月一日に引っかけた排気まわり。 タービンアウトレット交換とタイコのガスケット変えたけど、まだ排気漏れしてました。 責任病巣は、触媒後ろのガスケット。 ボルトも曲がってます。 フランジタイプではないけど、手持ちの新品に交換します。 ガスケットは、何故か70ミリのものがついてました。 大人買いしたφ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 20:30 つるべじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)