日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • L6ジョイント交換

    先日のイベント帰りにブローした押しレバーをジョイントごと交換しました。 ジョイントはバルクヘッドに干渉してしまったので適当な長さにカットしました。Σ(`∀´ノ) いきなり交換完了の図! ・・・コノ字部分とジョイントが斜めに入ってるし、ジョイント支えステーがボロくて汚い!( ゚Д゚)アライヤダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 23:54 牛乳組長さん
  • エアーフローメーターの交換

    コレも思い出、広島に転勤して一年後、 マツダ本社に仕事で行き帰りに突然エンジンが吹けなくなり修理、エアーフローメーターがダメに、交換しました、 コレが元でスカイラインが6台続いていましたが終わりました。 すみませんR Sに32の事書いてしまいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 20:20 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • サージタンク作り9

    インマニの内径削って ファンネル内径と合わせました ついでに エンジン側も段付修正しましょ ガスケット当てがって 削る所に色つけました ゴリゴリゴリ〜 キューーーーーンっと 削って〜 OK ついでに筒の中も キューンとポリッシュしました エンジンに付けてみて いろいろ点検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:15 gateさん
  • アクセルペダル交換

    アクセルペダルを交換しようかと・ それも高さ調整もできるように。 昔、入手していたペダル連中を探して・・・ かなり探し回りました。(笑) 本の下に隠れていたのを発見! まあ、そこに置いたのは自分なんですが・ スパルコのペダル? スパルコってペダル作ってた?? まあ、いいや 自分のペダルも交換さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 14:13 サニスカさん
  • 自作サクションパイプ02ってか完成編

    前回は取り敢えず仮合わせ… で、そのままにしていたので、調整&ブローバイなどの配管を取り付けます がっつり干渉してるのは精神衛生上よろしくない( ´_ゝ`) 取り敢えず、純正のブローバイとリサキュレーションバルブのステンレス配管をぶった切ってつけてやります 穴はたしか、15mmと28mmだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年9月12日 13:52 ねお@ひろさん
  • エアクリBOX交換

    ターボ用のレゾネーター無しのエアクリBOXに交換します。 下側の部分だけならボルト穴が同じなのでポン付けできます(^_^) 交換する理由は2つ! 以前同じものを付けていた時にフィーリングが良かった点 写真の部分に水が溜まるので手入れし易くする為です。 屋外保管なので雨が降ったあとはかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 18:05 むなさんさん
  • 日産純正 改 エアクリーナーダクト製作

    GT-Vのダクトです 切り過ぎた部分の延長&一部形状の変更のために養生テープにて型取り 裏側もサクションパイプを躱しつつペタペタ 型通りにプラ板とポリプロピレンの板で延長しおおまかに形を作ります インタークーラーサクションパイプと接触する部分は軽く窪ませました 開口部もエアクリーナーの逃げを作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 14:22 fisherくんさん
  • エアクリーナー スポンジ

    お正月に帰省していた長男君に作業してもらいました。 エアクリの接合部分のスポンジが、劣化?してボロボロになっていたんです。 あれ? イヤなもん見てしまったなぁ。 パワステオイル滲み。 スポンジのボロボロ具合が酷いです。 前のスカイラインは、こうはなっていませんでした。 隙間がある事に。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 08:56 JIRO♪さん
  • HCR32 エンジン復活計画 最終章 大気開放ブローオフキャンセル

    調子の悪すぎるエンジンとの格闘の結果いよいよ最終章。 BLITZの大気開放ブローオフです。 私の32の場合、純正のリサキュレーションバルブを生かしたままこれがついていました。 納車の時から謎だったんですが、これが結構調子の悪くなる原因らしいです。 要は、吹き替えしの空気量までエアフロで計算 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月7日 19:28 GarageM'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)