日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • サーモスタット取り外し

    言い出すと切りがないけど、サーモスタットもついでに交換しようかと・・・ とりあえず、外してみることに・・・ 3本のネジでとまっていましたが、ここまではすごく簡単に取れました。 カバーを外してみるとこんな感じ。 中心部に小さな日立の亀の子マークがついています。 ジャパンはいたるところが日立製なことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月1日 23:15 ike☆ponさん
  • LLC交換

    最近ヒート気味で購入店での整備、車検時等でいつ交換されたかハッキリしないのでクーラントの交換 ますは古いクーラントを排出し、水道水を満タンにし20分アイドリング後、また排出し水道水を入れ替え 古いクーラントは捨てられないので簡易トイレ用凝固剤で固めて一般ゴミで捨てます。 ヒート気味なので信頼のワコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 21:00 elmiya2さん
  • お水の交換

    購入してから一度も交換していなかった水を4年ぶり?に交換 交換したのは某T社純正🎵 これでしばらくは放置出来る(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 23:24 いかやきさん
  • LLC交換。

    LLC交換なので、ついでにラジエーターホース交換も行いました。 しかし、安物のシリコンホースのためか、ロア側のホースが若干短いのと型が悪くオルタネーターに干渉してしまう。 問題がなければ良いのだが、次のLLC交換時には一流メーカー品に買い替えするようですね。 まさに安物買いの銭失いでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 13:21 冷手さん
  • LLC交換

    LLCが2年たったので交換します( ´ ▽ ` )ノ 赤色のLLCに強い憧れがあったので、今回は赤にしました爆 古いLLCを排出して汚れを見ましたが意外に綺麗でした♪( ´▽`) ペットボトルを切って合体! 今回は全量交換をしたいので次のような作業をしました 1 ドレインを開けてLLCを排出及 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 02:24 Eiziさん
  • 車検の時にやってもらってしまった

    いつもは自分で行うのだが、メンテし忘れてしまい、車検の時に作業してもらった。 注意は、エアー抜きですかね(▼▼)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月21日 10:40 まさすかさん
  • WAKO's POWER COOLANT 投入

    59557km時にワコーズの新製品、パワークーラントを投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月2日 15:10 elwood0038さん
  • オイルと同時に交換

    普通の希釈タイプ。 小さいサイズで緑色が欲しい。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 00:04 Ichimiさん
  • ラジエターキャップ交換

    先日冷却水を交換した際に気になったので購入しました。 純正と同じ圧の0.9です。 安かったのでPIAAを選びました。 交換するだけですが…なんかゆるいような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 16:11 まさすかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)