私は免許取って初めて乗る車としてGTS-TタイプMを購入しました。
当初はGTR32がほしかったのですがなぜか低年式なのに値が張っているので泣く泣くあきらめました。
友達とかに「なんでGTS?ダサくない?」「GTS?そんな面白くないやんそんな車」「性能とかしれてるやろ?たいして早くない車なんやし・・・」「しょせんGTRの劣化版やろ?GTRとはくらべもんにならへんよ・・・」とか言うわれ「本当に買ってよかったのかな?」って思ったりしましたがいざ車が来て乗ってみると「あれ?えぇ~~!!スゲ~~~~!!アクセル踏まれへん!!」てなカンジでした。
実際GTR等には追いつけもしないだろうと思いますが、でもよくよく考えたら免許取立ての素人が乗るんだし・・・その友達も走る車に乗ったこともない奴らが知らんことを言うてるだけ、との理由で完全に吹っ切れました!個人てきにはすごくいい車だと思います。
でも皆さんはどう思いますか?やはりGTSはダサイでしょうか?GTRにくらべて劣化しているでしょうか?
赤信号のときに横にGTRに並ばれたらやはり虚しくなったりするのでしょうか?
どうか教えていただけないでしょうか?こうゆうのは基本的に人それぞれな考えだと思うのですがよろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
GTSを購入しましたが・・・ - スカイライン
GTSを購入しましたが・・・
-
こんにちは。
私もかつてGTS-tタイプMに乗っていました。
免許取って初めて買った車がタイプMでした。
その衝撃が未だに忘れられません。それまで親父のカローラをたまに借りて乗る程度だった私にとって、「何だコレ!凄すぎる!!」ってなインパクトでした。最近ではノーマルで280馬力が珍しくなく、32タイプMのパワー(ノーマルで215馬力でしたっけ?)も今となって特筆するほどの数字上の印象はありませんが、パワーウェイトレシオ、ボディバランス、HICAS(4WS)システム、等々による最高のドライビングプレジャーに、最新のハイパワーマシンとやらがどれだけ勝っているのやら。。。
結局、私は殆どノーマルで通しましたので、チューニングの楽しさは語れま ケんが、それでも手放すまでとてもステキな思い出の車でした。
「かなり気に入ってますGTS」さんへ、
私が32タイプMを手放すことになった理由は、車上荒らしが原因です。ボロボロにされてしまったのです。高額のセキュリティシステムならずとも、せめてハンドルロックだけでも効果絶大のようです。大切にしてあげて下さい。
ps.
今でも街中でキレイに乗っているタイプMを見かけると、かつての自分の不甲斐無さを思い出して涙がでそうになります。 -
>>14
R32のプロジェクターはハッキリ言って暗いです。
また、バルブがH3Cなので、ハイワッテージバルブの種類がほとんどありません。
ワタシの場合は、4灯同時点灯キットと社外フォグでカバーしています。
4灯同時点灯キットは、ハイビームにした時に安心感があります。
フォグは…無いと雨の日は…。
>かなり気に入ってますGTSさん
中古のGTS4に乗って5年…何があっても乗り換えないつもりでしましたが、エンジンが逝ってしまいました。
車齢が車齢ですし、エンジン以外にもあちこちとトラブルが発生…泣く泣く維持するのを断念しました。
次の相棒はR34のGT-FOURになる予定です。
相棒を手放してしまう自分が言うのもナンですが…R32は名車です。
踏めば踏んだだけ、応えてくれる車です。
もちろん、踏むにはソレナリの技術が要る車です。
末永く大切に乗ってあげてくださいね。
>>9
R32GTS4に乗っています。
同じアテーサE-TS装着車ではありますが…GT-RとGTS4は全く別物です。
エンジンや足回りなど…同じスカイラインでもRとGTS系は別物です。
もっとも、GTS4の場合、Rの部品が流用できる場合が多くてウレシイ…のは内緒の話ですw -
少し外れたコメントなのかもしれませんが、
私はRもSクラスも、それ以前の歴代スカイラインも全て好きです。
ちなみに、車歴はR32タイプMクーペ →
R32タイプMセダン → ER34ターボセダン です。
もっと以前のスカイラインも欲しいし、
GT-Rももちろん欲しいです。
O都高、サーキットとかをステージとする人や、走り屋さんなんかはRじゃなければ、FRじゃなきゃ、NAのレスポンスが好きetc~あるとは思います。
金額だけで偏見を持つ人は好きで乗ってるわけじゃないな、長くは乗らないし無視、ってな感じです。
実際、ER34の時には33GT-Rも同等金額で購入できたし、悩みもしましたが、個人のニーズの問題だと思います。
私みたいな純粋なスカイライン好きには、どれもすてきなスカイラインです。形式による個性、個人のチューンによる個性、すべてが魅力ですよ!!! -
R32タイプM乗りです。
車好きってのは周りをあんまり気にしないもんじゃないでしょうか?
誰になんと言われようが、自分が最高だと思う車(性能だろうが外見だろうがなんだろうが)を転がす。
それが最高の喜びだと思いますね。
だから、友人だろうが家族だろうが恋人だろうが、他人の意見なんか気にしていたら車なんか乗れませんよ。
僕は自分の車が大好きです。乗せたやつに音がうるさいとか狭いとかショックが大きいとか(運転技術がない?)言われたってなんにも気にしません。
カッコわるいとかダサイなんていわれたことないですし。
あとみなさん言われてますが、GT-RとFRのGTS系は別物で考えたほうがいいですよ。
GT-RとGTS-4なら考える価値はあるのかな・・・?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 黒革 アラウンドビュー シートヒーター ETC(愛知県)
291.8万円(税込)
-
日産 ローレル ブラック全塗装 フルエアロ ALESS19車高調(愛知県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
-
兵庫県
車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
