日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • CPV35にZ33用マフラーを流用してみた。③

    先日取り付けたZ33用のマフラーですが、出口の傾きと位置がどうにも気に入らないので追加加工します。1本出しなら何の問題もないのですがね。 リアバンパーのマフラー開口部を大きくします。最終的には画像よりも一回り大きくカットしました。 テール部分を一旦カットします。 廃材に転がってた車種不明のマフラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月9日 10:14 てんぷさん
  • CPV35にZ33用マフラーを流用してみた。②

    溶接します。下手クソはご愛敬。モゲなければいーんです。 サビ止めと溶接痕隠しも含め、耐熱黒塗装しておきます。これでZ33V35コンバージョンパイプ完成です。 コンバージョンパイプは長さ約200㍉。前後フランジの位置関係はストレート。パイプ径なんかはSR.RBと変わらないみたい。どっか¥5000くら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月1日 18:21 てんぷさん
  • CPV35にZ33用マフラーを流用してみた。①

    右が車体購入時から装着されていたマフラー。左が今回装着を目論むZ33用のマフラーです。基本的なレイアウトやステーの位置はほぼ同じですが、フロントパイプ側がZ33用は短いですね。 このくらい足りないので、ジョイントパイプを作成していきます。 車体に取り付けて干渉部分の確認やジョイントパイプの寸法取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月1日 17:34 てんぷさん
  • VQ35DE エキマニ交換右バンク

    日没が迫っていたので写真を撮らずに急いで作業 完成後なのでわかりにくいですね… 記憶が鮮明なうちに マスキングが貼ってある所を外しました ラジエーターアッパーホース 車体側はクランプの反しを越えられなかった そして折れたのでホースバンドになってます(笑) キツキツの安心感はあるけど、整備性は極悪で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 10:24 空線三月さん
  • VQ35DE エキマニ交換左バンク

    最初に断っておきますが、やらない方がいい(笑) 数日車置いとけるよ いざとなったら積載のっけてお店に持ってけるよ 工具沢山持ってるよ そんな人向けの作業です 工賃6~8万は伊達じゃないよ 因みに私、上にあげた三点どれも当てはまりません(笑) 工賃けちった愚かな男なんですヨ 頑張ってやめとけの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 04:32 空線三月さん
  • エキゾーストバンテージ巻き

    綺麗な焼き色でドレスアップ?いいや、そんな事よりエンジンルームの温度上昇を抑えたい派です NAはサクションパイプから入った空気の温度が全てですからね(^^;) バンテージと一言で言っても材質、幅、長さ、どれが良いのやら…曲がりの緩いエキマニは浮きが出にくいらしいので50mmにしました 幅が短いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 02:48 空線三月さん
  • とりあえず、エキマニから変えていきます

    セントラル20 さんのエキマニです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 19:00 y5454さん
  • ガスケット交換

    ココだったっけ…(~_~;) リフトアップして見せてもらったら、怪しそうな場所があったので車検時に交換した。 しかし、下回りが錆びだらけ(´;ω;`) 隣でリフトアップされた新しめのSUVと、つい比べてしまった…。 部品代2750円、工賃8250円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 20:37 ちっきゅん♪さん
  • 手元で消音(°∀°)ECV取り付け

    インナーサイレンサーだけじゃちょっと足りない もっと静かにこっそり道路に出たいですね って事で追加で消音です 中古だから手直ししてから使いましょ バタフライのバルブを外し、ロッドのナットを外してスプリングを分離 バラバラ(°∀°) バルブの皿ビスなめて、やっちまった(|||´Д`) って思ったが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 00:32 空線三月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)