日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • R33スカイラインGT-R stance スタンス仕様、車高短への道 その3

    スペーサーなんども変えて、車高調整して、をジャッキアップダウンを何度も繰り返し汗 ようやくここまできました。 やっと見えるようになってきた8の字。 高速走行してもそこまで当たらない。 問題はハンドル。フルステアできません。。。 この状態でフルステアできるようにする必要ありますね。 バルクヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月15日 22:18 ZAKKIRONIさん
  • R33スカイライン stance スタンス仕様、車高短への道 その2

    現状ふろん指一本入らない。これくらいなら、下回りもそんなにすらない。 ただ、バンプで、やはりフェンダーに擦ります。もう少し叩き出し必要ですね。 フロントのハンドル切ったときに発生した異音の正体判明。フロントバンパーの付け根が当たってました。えぇ、ザキクオリティ投入です、切りました笑 あとフルカウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月9日 12:44 ZAKKIRONIさん
  • R33スカイライン stance スタンス仕様、車高短への道 その1

    フロントについて、キャンバー角をつけるためのフロントアッパーアームの交換に合わせて、車高について考えてみます。 車高調的にはあと数センチは下げられそうです。 そうすればホイールリムとフェンダー上部のツライチはいける? フロントは10.5Jに265-35-18のタイヤ。スペーサーは15mm、現状では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月31日 18:49 ZAKKIRONIさん
  • 車高上げ

    通勤時の轍でフロントパイプ擦ってしまうんでさらに上げ。 F 前下げから+2cm R 前下げから+4cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 17:17 YO-SUKEさん
  • 上げる

    リアタイヤ仕事させてないんじゃないの?(汗 でロアアーム&タイヤ確認 確かに・・・ でロアアーム水平に リア5mm上げ フロントも5mm上げ それでもでもHKS推奨値より5mmダウン もう5mm上げて推奨値におしてもいいのだが良い感じなのでこのままで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 19:51 達-BNR32さん
  • 車高調整

    車高調の慣らしも終わって若干馴染んだんでその分車高調整。 F:全下げから+1.1cm R:全下げから+2.7cm タイヤは245/45-17 写真は車高の参考です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 18:31 YO-SUKEさん
  • もっと車高下げよう

    年末に組んだオーリンズは推奨セッティングらしいのですがフロントが元の足より上がってしまい、しかも何となく前上がりな感じでしたので、やっぱり下げました Cリング車高調はスプリングコンプレッサーを使うものの、電動インパクトあれば意外に簡単ですね。 Cリングと言いつつも、針金みたいな感じで細いし指で曲が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 21:02 katodaiさん
  • 車高調整

    冬タイヤ付け替えるついでに車高調が馴染んできて下がった車高をアップ 夏冬タイヤの外径はほぼ同じ レバー比は フロント1.03 リヤ1.12 だそうです まず現状フェンダーまでの高さが大体650mm(なぜか右リヤだけ654mmだったがとりあえずスルーで進める) 目標として10mm上げる予定だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月3日 23:09 ばにえぶさん
  • 12月11日…GTRが帰ってきた(^^)d

    GTRが、出来上がって帰って来ました(^-^)❤ 板金完了・ラジェター系交換・足廻り交換調整etc… 分かりづらいですが… before❗ after❗ キャンバー(^-^) 車高❗ before❗ after❗ 残りは…また、アップします ^_^; 足廻りは、圭offのノーマル形状から トラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 00:41 まちゃ⑥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)