日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • エナペタルOH~その2~

    迷った車高調整は、お友達のゆーころさんのを参考に・・・ とりあえず、フロントは5mm縮めて。 フロントロアはこんな感じ。 Cリングの溝も見えますね。 リアも5mm縮めて リアのロアはこんな感じ。 最終的にはプリロード0位の気持ちなのですが、ブッシュの当たりもついていないので、車高が少し落ち着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月28日 19:48 てつにいさん
  • ショックO/Hとついで作業(フロント周り)

    昨年お友達から譲り受けたアラゴスタ。 34に合わせたバネでは微妙に33とマッチせず。 また使用距離も伸びているせいかヘタリ気味な感じが。。。 減衰調整のダイヤルもクリクリ出来ないやつが出てきたのでO/Hに出す事に。 ちょうど2年前にリヤ周りのブッシュ類を交換したので、今回はフロント周りを実施します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年6月29日 22:21 ひらりんRさん
  • クスコアッパーアーム-5mmOH①

    今のアームが少し引っ込みすぎなので、 5mmショートを探していたところ、 お友達から頂きました。 本当にありがとうございました。 239-471-AC AC=-5mmなので、たしかに探してた ものです。 お約束のベアリング固着してるので まずは、抜き出します。 このセット買って以来、今回初めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年8月24日 22:44 こぶち@滋賀さん
  • カヤバ車高調SpecTRのOHとスプリング交換

    OH前の KYB REAL SPORTS DUMPER SpecTR です。 新品で購入してから約8年間で、4万Km程度使用。 顕著な経たりやオイル漏れも無く、良く頑張ってくれました。 DLC処理されたシャフトもすごく綺麗な状態でした。 カヤバやトキコは量産車の足回りを作っている代表メーカーなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月24日 19:52 ゴキちゃんさん
  • IMPUL OHLINS O/H

    Fショック オーバーホール(仕様変更無し) 通常オーバーホール 1式 ダストブーツ 交換 バンプラバー 交換 ロアブッシュ 交換 走行距離:48563Km フロント左側にオイル漏れ発生のためオーバーホールに出すことに 外したパーツたち 綺麗になって帰って来ました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 14:25 ☆きんこ☆さん
  • FリンクOH① サードリンク

    ドラシャが旅にでている間に、 Fリンクの清掃、メンテをします。 ベアリングは大丈夫そうなので、 清掃、塗装、オイルシール交換 位です。 清掃しやすいように、分離します。 まずは、このカバーを取って。 このボルトは結構硬いです。 トルク20kg位でしまってます。 場所が悪くて、インパクトも使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月6日 18:25 こぶち@滋賀さん
  • ラック el SPORT V2 オーバーホール

    ダンパーを10年ほど前に フルオーダーメイドで作ってから ピロアッパーは何度か変えましたが ダンパー自体は初めてオーバーホールしました。 10年5万kmノンオーバーホールでも サーキット普通に走れる (ほかのショップの人に乗ってもらっても 使い古し状態でも 足に対しては評価高いですし) アフター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 18:36 灰色山猫さん
  • シャーシリフレッシュ3 リアナックル、アーム編

    燃料タンクで脱線したけど戻ります。 外したリアナックルとアーム類。ハブナットはインパクトで外してドライブシャフトは抜きました。個体差とか保管状態で変わるんだろうけど、固着してる場合は外すの大変。 右リアのドラシャがどうにも抜け無くてバカでかい3爪のプーラー借りてようやく抜けた。 ナックルからボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 23:11 ゆうくんRさん
  • 1回目の足廻りリンクとブッシュ交換(11年103,500km)

    愛車BNR32の総走行距離が10万kmを超えたため、足廻りのリンクとブッシュ交換を実施しました。 左後輪のズームアップ 右後輪のズームアップ 右前輪のズームアップ 左前輪のズームアップ ミッションのズームアップ。 11年10万km仕事をしてくれた足廻りの部品たち。ご苦労さん。 交換後は、新車時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 22:58 hkurose1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)