日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • その後のGT-R

    某ディーラにて点検を受け、 引き取りに伺いました^^ やっとGT-Rに乗れる。 家族でドライブを楽しもうと ディーラーから自宅への帰り道、 原因不明のタイベル切れ・・・。 弟に協力頂き、 バラしていくと タイベルのテンショナーの スプリングが外れており、 ベルトがコマ飛びを起こして タイベルバラバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月23日 20:56 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • トランスファーOH 136,000km

    136,000km ミッションと同時に作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 13:38 サニー...さん
  • RB26オーバーホール

    21年で10万キロを走波したエンジンをとうとうO/Hすることとなりました。ヘッド周りのオイル漏れがひどくなったこと、4000rpm以上の振動がひどくなり回す気にならなくなっていたことがきっかけです。 愛知県地元ショップで今ひとつ任せられそうなお店がない中、WEBで見つけ訪問した中日本オートサービス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年4月30日 17:58 kyoro6890さん
  • リアデフベアリング交換

    本日まで、日産プリンスに預けてました😊 リアデフのベアリングの交換と セルモーターの交換をお願いしてました。 ディーラーからの帰り道 デフ鳴りも消えて、セルもきれいに回る😁 ご満悦のまま帰路へ😃 これからも、大切に乗っていければと思います😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 20:58 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • リアドライブシャフト オーバーホール・ブーツ交換 ~分解・清掃編~

    当初、ナックルから全然外れなくて、再利用を半ば諦めていたリアのドライブシャフト。 だけど、新品は左右で18万円ぐらいするし、中古品もあまり程度のいいものがない上、素性もわからない。GT-Rのドライブシャフトともなると、普通の車より負荷がかかってそうだし、ちょっと心配…。だからどうしても素性がわか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月15日 05:49 ゴン太くん_さん
  • 前後ハブ&ハブベアリング交換

    ハブベアリングも年式相応に痛んでいますので 高価ですが、思い切って前後ハブとハブベアリングを一式全て新品にします ハブボルトはニスモロングにして ハブ周りも完璧 先にリフレッシュしたナックルと組み合わせれば、本当に新車同様になりますね 費用は安くありませんが、満足度は高い作業です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 15:12 good-peopleさん
  • リアドライブシャフト オーバーホール・ブーツ交換 ~塗装・組立て編~

    アウタージョイントの中はこんな感じ。 整備要領書によると、内側のボールゲージ(円周上のパーツ)をハンマーで叩くと抜くことができるみたいけど、やっぱり叩くリスクって大きいよね…。 ということで、ジョイント部を手でガコガコと動かし、古いグリスを可能な限り排出。パーツクリーナーは、拭取れなかったグリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月16日 07:12 ゴン太くん_さん
  • リア ハブ ベアリングの交換(2/2)(取付け編)

    ネジを締めていきます。 万力への固定がなかなか苦労しました。 そして、車両へ組付けます。 ドラムブレーキを組付けます。 各部にグリスを塗布します。 塗布量は多すぎず少なすぎずってことですがこんなもんか… スプリングを組付けます。 サイドブレーキの調整をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 18:07 yuukoroさん
  • リアLSD サイドフランジ清掃・取付け

    走行距離も18万キロを超え、シャシーリフレッシュと合わせてリアのLSDをオーバーホールへ出したいと思ってて、昨年の11月2日にディーラー(ハイパフォーマンスセンター)へ出しました。 そして今年の2月1日に返ってきたんだけど、丁寧に乗っているせいかプレートの摩耗も全然なくて、交換する必要もないくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 06:33 ゴン太くん_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)