日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • CV36スカイライン用18inchスペアタイヤ

    いつもお世話に成っている先輩のショップにて、落札した18inchスペアタイヤを外して、新品購入したCV36スカイライン用のスペアホイールに組み込みをしてもらいました。 組上がった、新しいスペアタイヤです。 125/70-18なので、トランク収納スペースにもジャストフィットです。 固定用の純正ボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月12日 13:06 RD-TECNICAさん
  • PINSO PS-91 パンク修理

    サーキット走行中に釘を拾ったようなパンクをしたので修復しました。 ホームセンター等でも売っている加硫溶着系のパンク修理キットです。 裏紙の説明書きを一度熟読すればDIY作業をされる方なら誰でも出来ると思います。 なかなか機会はないですけどね。( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 00:30 Nana235Tさん
  • ホイールセンターキャップの脱落防止、そしてパンク。

    知らぬ間に一つ無くなっていた「ホイールセンターキャップ」。 ホットボンドで補強するアイディアを「TREKさん」が熱で溶けるんじゃない?と、ナイスなコメントをいただきました。 じゃぁ、どうしよう? と、単純にビス止めしました。 このためにタイヤ4本脱着です・・・ そんな作業中の3本目(右リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 18:46 ONさん
  • タイヤ◎パンク修理 

    1 先週の日曜日、ガレージのシャッター開けたら 左リアがぺちゃんこ 17インチのスペアタイヤに履き替えて いつもお世話になっているOタイヤショップへ 2 左リアタイヤ ビスがブスっと刺さってました 痛!! タイヤはADVAN Sport V105 245/40ZR18 3 内面修理開始で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月3日 23:13 picoo32さん
  • パンク修理

    フロントの車高を上げようとジャッキアップ タイヤ外したら・・・ ガックシ(涙) ゆっくり外していくと・・・ プシュ~ 近所のこちらで修理をお願いしました レーシング触媒不可の為、タイヤだけ持参しました 修理完了 安全運転必須です。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年6月7日 13:17 tanenasiさん
  • パンク修理&裏組み

    パンク修理のついでにタイヤ四本裏組。 キレイに踏みつけたおかげ?でショップまで自走出来ました(^_^;) ここまでしっかり刺さっていたので道中と言うよりやられたのかな?って気もします。。。 わざわざ外してまでの修理もと迷いましたが、まだまだ溝が残っていたので直しました。 裏側からの修理なので強度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 22:47 @トモヒト@さん
  • げッ!!朝からヘコむ気分とタイヤ

    仕事を定時で切り上げ、修理可能であります様に…。 と願いながらジャッキアップ。 タイヤを外し確認したところ、犯人を発見! スペアタイヤに履き替えそのままショップに直行。 修理可でよかった~^_^; 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 21:10 Ru-papaさん
  • パンク修理

    左リアだけペッタンコになっていたので 最寄のGSで空気圧を調整。。。 まさかの車と空気れスタンドを何往復するとは;;; ただ、やっぱり気になったんで 翌日に、馴染みのエネオスへ~。 やっぱり、ネジが刺さってました^^; 普通にジャッキが入らない車って面倒臭いですね。。。 来年の車検までには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 21:47 ロッポンさん
  • パンク点検修理(2014/12)

    助手席側のリヤタイヤの空気圧が1日あたり20kPa下がってくるのでパンクを疑ってオートバックスでワイパー替えゴムを購入のついでに点検してもらいました。 結果、小さな釘のような物が刺さってたと言う事で、修理をしていただきました。会員なので無償だそうです。 今日、走行前にチェックしたら170kPaに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 22:32 かずぺろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)