日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 車(RV)リア:スピーカーバッフル作成ムードver.3 -③-ムード

     前回は2mm厚のアクリルでしたが、今回は3mmで80℃まで耐えられるタイプにしてみました。  これでまた変形するようであれば、5mm厚にするかアクリルをやめて、木材でパネルを作成しようと思います。  マスキングして、つや消しブラックで塗装します。 しっかりと乾燥させてから、マスキングを剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 22:03 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)リア:スピーカーバッフル作成ムードver.3 -②-ムード

     モニター枠を切り出します。 土台とモニター枠をボンドで固定した後に、普通の綿の生地をテンションかけて引っ張りながら、タッカーで形をとるように淵を留めていきます。  ポリエステル樹脂を塗って乾かしてを3度繰り返します。これでパテが盛れるようになります。 余分な部分をカッターでカットします。 枠に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 21:46 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)リア:スピーカーバッフル作成ムードver.3 -①-ムード

     前作のは振動でモニターの角がやられ、化粧したアクリルが熱で変形したので、ラゲッジについでこちらもリメイク敢行しました。  微調整も兼ねて、今回は更に丸みを出そうと思います。 土台を切り出します。 角度決めるため、コーナーを切り出します。 ボンドで固定します。 ファイバーパテで固めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 21:29 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑩化粧リアスピーカーデッドニング化粧

     リアスピーカー回りのデッドニングです。 ドライヤーで温めながら貼っていきます。 こんな感じになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月27日 21:14 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑨化粧アンプラック作成③化粧

     アンプの固定は、六角でねじ込む鬼目ナットを使用します。今までは打ち込んでいましたが、ここではねじ込みます。 こんな感じになります。 アンプを固定します。 配線を通す穴をあけます。 こんな感じに通します。 仮に蓋してみたらウーハーに干渉してしまったので、削って対処していきます。 修正して、ウーハー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 22:26 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑧化粧アンプラック作成②化粧

     アンプラックを設置する前に、ウーハーBOXを先に設置します。  ここでは、画像の鬼目ナットを使用します。パッシブ類を固定するためです。 こんな感じで4箇所打ち込みます。 ウーハーBOXを天板に固定するため、ここにも鬼目ナットを打ち込みます。 ウーハーBOX内から、ボルト→SW→FWの順で固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 22:15 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑦化粧アンプラック作成①化粧

     アンプラックの作成に入ります。材料をカットします。 いつものようにボンドで貼り付けて、ビスで固定していきます。中央をくり貫いたんですが、後々考えたら必要ないことに気づいたので意味はないです。 上記の画像の状態で、ラゲッジに合わせて天板と固定する穴を開けます。天板に開いた穴を拡大して、先ほどでも使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月7日 01:00 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑥化粧アンプラック下部&天板設置化粧

     出来上がったBOXを設置します。 固定はテンパータイヤを固定していた穴を利用して、長いボルトで固定します。 純正のカーペットを戻しますが、スペアタイヤのスペース部分をカットします。 天板を固定するにあたり、先のことを考えて取り外しを繰り返しても穴が傷まないように、鬼目ナットを使用します。  一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月7日 00:33 よっすぃ@千葉さん
  • 車(RV)ラゲッジリメイク⑤化粧デッドニング化粧

     アンプラック下部が完成したところで、設置する前にデッドニングを施行します。  デッドニングには、レジェトレックスを使用しました。貼り付ける前に脱脂します。 気温が低いこともあり、ドライヤーで温めてから貼り付けてローラーで延ばしました。 こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 23:58 よっすぃ@千葉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)