日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • バンパー下がり対策施工

    私の車両はまだ特に平気だったんですが、バンパー交換したついでにやっておきました。 やっておいて損は無いですからね^^ ちなみにバンパー外さなくてもできるようです。 お友達のあっきーさんの記事を参考にさせていただきました。 このつっかえ棒を伸ばしたり縮めたりしてバンパーとライトの隙間を調整しようとい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月9日 16:17 ひなとも♪さん
  • リアスポイラー水たまり 点検

    少し前から、雨が降った後にトランクをあけると、水が滴れ落ちていました。気になってリアスポイラーをはずしてみました。写真は少し固定ボルトを緩めたときのもの。中から花粉と水が^^; 水が滴れ落ちていた、トランク左側のリアスポ付根。わずかに錆が出ていますが、思ったほど重傷ではない?綺麗に掃除をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 22:21 英6助さん
  • 雨漏り修理

    ウイングの付け根から雨漏りしてたのでパッキン交換してみた。 右側から雨漏りしてたんだけど、開けてみたら左がサビサビだった(泣 ウイングレス…ではなくチビスポ仕様 あれ、なかなか悪くないw ウイングが結構重くて、トランクを室内のレバーで開けたらスプリングの力でばいーん!って上がってびっくりしたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月1日 13:02 ばにえぶさん
  • フロントディフューザー取り付けネジ交換

    先日、高速道路を走行した際にフロントディフューザーのネジが走行風に負けてすっぽ抜けていました。 樹脂製のディフューザーの穴がバカになってワッシャーとネジが貫通してしまったようです。 そこで、外径の大きなワッシャーに交換。ついでにネジもステンレス製に全て交換しました。 これで安心して爆走できます…? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月10日 23:39 ☆山ちゃん★さん
  • リアバンパーのチリ合わせ&レインフォース修理

    レインフォースのへこみを修正する為、リアバンパーとレインフォースを外しました。 ジャッキアップしなくても外せる事に、外してから気づきました(汗) 修復歴なしで買ったのに、リアフェンダーが交換された跡がありました(泣) しかも錆が出ています(大泣) 仕方ないので削って錆を出来るだけ取り除きます。 錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月5日 21:13 あっきー(R)さん
  • フロントバンパーの隙間調整

    必要な部品。 ・ボルト M6x120 2本 ・長ナット M6 L=30 2個 ・ナット M6 4個 ・ワッシャー M6 2個 (なくてもOK) ・テフロンテープ 少し (なくてもOK) 画像のように取り付けして、ヘッドライトとの隙間を調整します。 詳しくは下記のブログを見てください。 http: ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年5月5日 00:56 あっきー(R)さん
  • サイドステップ調整

    GWの初仕事。サイドステップが少しづつ開いて来ていたので、暖かくなったら、取付調整しようと、ずーーっと思っていました。 今日、決行。 両面テープはカッター、シンナーそしてワイヤーカップでの力技で 部品は日産部品で昨年のうちに購入済み 両面テープがしっかり付くまで一晩放置。さて、旨くいくかどうか・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月28日 22:10 hattari32さん
  • フロントリップスポイラーのメンテナンス

    フロントリップの黒艶を復活させます。 黒艶復活に使用するのは市販の タイヤ&レザー用ワックスです。 施工前 施行後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 12:54 真迅帝さん
  • R32GT-R純正リアスポ錆の処理  約120000km

    リアスポイラーの塗装の劣化がひどくなってきたので、SABで2液性ポリウレタン塗装(スプレー)を購入し再塗装。 ※塗装作業は、いい感じに仕上がったが作業写真が無いので今回省略。 その際にリアスポを取り外すと、なんとステーが錆だらけで心が暗くなった。→早急な対応が必要と判断。 とりあえず、ソフト9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月30日 23:28 MAX2509さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)