日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フロントバンパー下がり調整

    前から気になっていた、フロントバンパーの下がりを調整~ 34R乗りの方々の整備手帳を参考にさせて頂きました(^^) さて、本題ですが… ヘッドライトとバンパーの間、隙間がかなり空いてます^^; これが気になっていました。 今回使うものはコレだけ(笑) ・ボルト(M6×120㎜) ・長ナ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2013年6月29日 22:56 tk.さん
  • 対ダウンフォース(バンパー下がり止め)

    フロントバンパー下がりは、34では、あるあるネタです(^_^;) バンパー自体が大きくなってることに加え、ディフューザーによるダウンフォースがかかり経年劣化で下がってきてしまうという症状😅 対策されてるオーナーさんは多いかと思います。当方もやっと重い腰をあげ、DIYしてみました(^^ゞ ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年12月4日 14:56 黒Vスペさん
  • フロントバンパー垂れ対策

    BNR34のバンパーは垂れるものだそうで、他の方の整備手帳を参考にお手軽対策してみました。 必要なのはM6×30mmの高ナットとM6×110mmのボルトを2セットだけです。 まずはバンパー吊ってるクリップとかボルトを外します。 ⭕️を付けた場所のナットを外して、高ナットかましてボルトナットで足場を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月26日 10:09 てーおーさまさん
  • バンパー下がり対策

    ヘッドライトとバンパーの隙間対策 以前みん友さんから対策を教えてもらいましたが、なかなか時間がなかったので、この自粛中に 結構隙間が空いていて、バンパーも落ちているので気になります 使用するのは、ホームセンターに売ってるボルト・ナット・ワッシャー M6×120mm 六角ボルト 2本 M6×30mm ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月8日 19:08 よっちゃんR33さん
  • フロントバンパーの隙間調整

    必要な部品。 ・ボルト M6x120 2本 ・長ナット M6 L=30 2個 ・ナット M6 4個 ・ワッシャー M6 2個 (なくてもOK) ・テフロンテープ 少し (なくてもOK) 画像のように取り付けして、ヘッドライトとの隙間を調整します。 詳しくは下記のブログを見てください。 http: ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年5月5日 00:56 あっきー(R)さん
  • リアディフューザー分解作業から色々と①

    先日外装を綺麗にして良い気分の時、何となく下回りを除いたら、ディフューザーとその近辺が酷く錆ていることに気が付き居ても立ってもいられなくなり休みの今日ディフューザー下ろしました。 12ミリのソケットがあれば外れます。 リアタイヤ2本外して作業した方が効率良いです。 この写真の画は内側の部分なのでま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月15日 20:55 ひなとも♪さん
  • DIYレストアvol.1 ~サイドシルプロテクター編~

    DIYレストア サイドシルプロテクター編 本シリーズは、約25年経過したR34の外装を剥ぐって現在の状態を確認してみました。内容としては、分解手順を示しています。車体の複数箇所を行ったため、場所ごとに数回に分けてお送りする予定です。 サイドスカート等の正式名称は、サイドシルプロテクターだそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月21日 10:00 黒Vスペさん
  • バンパー下がり対策施工

    私の車両はまだ特に平気だったんですが、バンパー交換したついでにやっておきました。 やっておいて損は無いですからね^^ ちなみにバンパー外さなくてもできるようです。 お友達のあっきーさんの記事を参考にさせていただきました。 このつっかえ棒を伸ばしたり縮めたりしてバンパーとライトの隙間を調整しようとい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月9日 16:17 ひなとも♪さん
  • アブフラックサイドスカート再取り付け

    今回はこれで再チャレンジ 本当に此れはええもんなのか? 炎天下三日間経っても剥がれない。 一番剥がれやすいリア側 上のチリを合わすとドアが掠めるので若干ずらしてある。 剥がれてはないようだ? 左側前 日陰側も大丈夫 左側後 浮いてきていない。 流石サイドスカート用を名乗るだけはある。 実はあまり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月27日 00:52 GALAXY GOLD-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)