日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ

    トラストのラジエーターキャップを使ってましたが、 全回走行すると甘い香りが車内に飛び込んできました( ;´Д`) キャップからの水漏れのようでブリタンにクーラントが溜まってたので、 キャップの水漏れを疑い日産純正キャップに交換しました♪ ブリタン装着に伴うメクラキャップも日産純正に♪ 車種不明の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 11:13 次元@BNR32さん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その⑥ 水温センサー交換編

    毎日ではないけれど、寒いしちょっと腰痛いので1~3時間の作業を小出しにUPしております。(^_^;) とゆー訳で降雪前の続きでつ。 水温センサー大は19㍉メガネで外す。 端子が折れてる水温センサー小は12㍉のセミディープソケットで外せた。 ここは以前インマニの水漏れ修理で触ったとこである。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 18:05 gonchan32rさん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その⑤ サーモ取付け編

    とゆー訳で作動レスポンス以外は特に問題なさそうでしたが、ゴム部分が劣化してたので交換するの。 劣化してなくても交換するんだけどね。 あっ、ちょっとアレなんで目立たないよう夜中にUP!( ゚д゚)ノ サーモキャップの液体ガスケット剥がしてオイルストーンで擦って。 ブロック側のガスケットは工具が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月7日 01:20 gonchan32rさん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その④ サーモ作動確認編

    とゆー訳で無事サーモスタットを摘出。。。 開きっぱなしだったら原因判明でしたが残念ながら?閉じてますたよ。(^_^;) なので作動確認・・・ 形が変わってますね。 温度はどっちも76.5℃ですた。(^_^;) 適当な温度計が無いので新旧比較にて。。。 開き始めは新しい方が若干早く開いた。 沸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 21:03 gonchan32rさん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その③ サーモ摘出編

    前日は風が強いのと腰に違和感あって作業できず・・・ 今日も風強かったけどロアホース外れてまつ。(^_^;) サーモキャップのボルトが見える左下は簡単に外れた。 作業中折れるかもなんでオイルレベルゲージも抜いといた。 あと他のボルトを外すのに横切ってるエアーホースが邪魔である。 このホースバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 20:49 gonchan32rさん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その② 水抜きとバナナ編

    前々から気になってたバナナフックの傷・・・ 一度も使ってないんだけどね。 でも見えないとこも錆びてたし。。。 序でに外して再塗装しよう。 工具はこれ付ける為だけに買った14㍉のショートタイプのHEXソケットを使用。 こうしてみると突き出てるとこが色褪せしてるね。(^_^;) オレンジが黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 19:54 gonchan32rさん
  • サーモスタット&水温センサー交換とか・・・その① 準備編

    新年早々、元旦から作業開始・・・( ̄▽ ̄;)オモイッキリネボウダケド ちょっと下に手を突っ込んだりするのでちょっとだけ離陸の様子をば。。。。 左右どっちでもいいんだけど、牽引フック(バナナフック)が付いてない運転席側の純正フックをジャッキUPして片側だけスロープに着地。 この時点で既に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月3日 18:36 gonchan32rさん
  • ラジエーター・ファンカップリング交換②

    次にファンカップリングを交換します。 オーバーヒート時にカップリングを手で回してみたところ 冷間時は手で回しても1回転程ですが、温間時はクルクルと3回転以上回ってしまいます... カップリングの点検でよく「冷間時に手で回して1~1.5回で止まれば正常」と言うのを見かけますが、今回のパターンでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 01:33 ioriioさん
  • ラジエーター・ファンカップリング交換①

    ラジエーターのアッパータンクに亀裂が入り、パンク寸前なので交換することにします。 また、負荷走行時限定ですが今年の春から急にオーバーヒートする様になり、一度目のオーバーヒートで泥水がボコボコ出てきてからは3度ほどラジエーター洗浄をしていて 抜本解決のために交換を検討していた矢先でした。 用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 00:59 ioriioさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)