日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • パワトラレス化へBNR34互換コイル流用!

    この車の購入から6年以上経過したが、一度も手を付けなかった点火系に着手します。 まずはサクサクとタワーバーがついた状態で外しました。 ただ、コイルの取付位置がわからなくなると面倒なので、画像に残す。 左から1番(前側)です。 取り外したハーネスはしなやかさがあるので交換歴があるようです。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 22:38 d_e_racingさん
  • 備忘録プラグ交換

    定番のトラスト 最近調子悪かったのはコレのせい 交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 18:11 sugaぽんさん
  • プラグ交換

    ジーノのプラグ変えてふと思った、GT-Rのプラグを4年前にエンジンO/Hして以来変えた覚えが無い プラグの寿命が1〜2万キロだが、2万キロちょっと乗ってるしレーシングプラグの寿命がわからない とりあえず変えます プラグカバー外して コイル外して ベースごと外せば6本簡単に外れますが… だいぶ使い込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 21:12 よっちゃんR33さん
  • プラグ交換と健康診断(圧縮測定)

    出オチですが、タービンブローの後遺症で圧縮が落ちてないか調査しました。 タービンブローはリア側なので4,5,6番が心配です。 ひとまずまずは1番シリンダーです。 12弱(11.9?) 出荷時が12らしいので大丈夫そうです。 2番シリンダーです。 同じく12弱です。(11.7?) 3番シリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月15日 16:25 ioriioさん
  • イグニッションコイル エアフロ O2センサー

    イグニッションコイル、エアフロメーター、O2センサー交換 別件でディーラーに入庫していたのですが、ついでにコンサルしていただいた。 ずいぶん前から時々エンジン不調。 これが厄介で基本的には快調。 でも一旦駐車し再始動すると時々一発止まる感じになる。例のボクサーエンジンみたいな感触。 そう、イグニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 01:03 青いポヨポヨさん
  • パワトラ、イグニッションコイル交換

    パワトラとイグニッションコイルを交換しました。 今まで交換していなかったので、34用を流用しようかなどといろいろ考えていました。 つい先日、いつもの主治医とは別のR専門店に行って、いろいろと健康診断をしてもらったのですが、ちょうど1気筒死んでしまって交換となりました。 プラグとイグニッションコイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 13:09 k--5さん
  • プラグ 交換

    6008kでダウン⤵️ 安定のいつもプラグ ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 20:10 オヤジ@worksさん
  • エンジン始動困難 ECUリレー交換

    今まで2回ほどセルが回るが初爆しない、でも回し続けるとエンジン掛かる状態なる。 32あるあるの知らなかった事で誤魔化しても後々痛い目合う日が来るので、ユキチ先生にヘルプ連絡。 この後一度も同じようなトラブルは出てないのが困るトコロ。 仕方ないのでECU裏にあるリレーを新品に交換して様子見ることに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:25 あっくん @さん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    突然ボクサーエンジンの様な音になり、振動と鈍い加速というRB26でよくある不具合です。 パワトラレス化してから5年ほど経つのでイグニッションコイルが怪しいと思い、プラグを確認したところ3番のプラグが湿っていたのでイグニッションコイルを入れ替えたところ、やはり3番は正常で、別のプラグが湿っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:04 tourer_v0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)