日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター照明をIGN連動に

    メーターを摘出します。 メーター自体の加工は行いませんが、メーターを外さないと配線の加工が出来ません。 整備要領書でIGNとILに目を付け、加工すべき配線をテスターで確認。 車両側配線加工を行った後に整流ダイオード配線製作。 419円 税込み461円(2本1組)@モノタロウ 車両に仕込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 17:23 ONさん
  • 追加メーター照明LED化

    こんばんは。ご無沙汰しております( ^ω^ ) ここのところ週末になると、天気が優れず、乗りたいのに乗れないR君。 仕方ないので、照明変えました。 うちのR君にはAピラーのところに、TRUSTの追加メーターが2個(ブーストと水温)が付いてます。 電球が切れ夜間が見にくかったのでLEDに交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月13日 22:40 mini・スカRさん
  • 車速センサーASSY交換

    走行中に突然スピードメーターがゼロを指したり、スピードを出してもメーターがビクともしない時が数回ありました。 先週ディーラーへ入庫した際に同じ不具合が発生したので、診断機を繋いで診断開始。 結果は走行中の車速がゼロになっているので、車速センサーが怪しいとの事で交換してもらいました。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 17:34 GT-R NISMOさん
  • LEDバックライト常時点灯へ(試行)

    R32の古さを感じてしまう一つが光らないメーターではないでしょうか ※もちろんオリジナルとしてそれはそれで良く、あくまで私の感想です やはり最近のクルマに慣れてくると自発光式メーターが見やすいんですよね^^; ということで、試行的に常時光らせて見ました 私のイメージは、イグニッションONと同時に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月22日 23:33 MAX2509さん
  • メーター補正

    加工前 加工後 17山ピニオンと合体 メーター誤差が10%近くあったので ピニオン加工しました 後は 交換作業 うまくいきますように

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月5日 00:54 スポットさん
  • ブースト計を目障りなく、お化粧?

    ブースト計を左ひざ上より、この位置に変更していました。 凄く、見良くなったのですが、メーターの枠が銀色っぽく、ちょっと、目障り。 マスキングして、、、 艶消し黒を、、、 缶ペンで、、、 シュー  っと。 目障らなく、なりました。 こんな位置で、 こんな色で、 0.65~0.7k程の加給で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 21:17 ONさん
  • MFDをV-spec仕様へ 他

    MFDを付けて、いつかは憧れ(?)のV-spec仕様に(当車両は標準車で、そもそも34ですらないのですが)と思っていたものの、なかなかできずにいましたが、この度、吸気温度センサーと排気温度センサーを取り付けて、無事、拡張表示することができました。 とは言うものの、2つのセンサーを34と同じように取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 03:09 regenceさん
  • モビーディック メーターカスタム

    購入以来ずっと懸念事項であったニスモ製スピードメーターのロゴのカスタムに着手しました。 作業は前回大森メーターのカスタムをしてもらったモビーディックに依頼しました。 カスタム前です。 針の色も退色してしまっているので、針の加工も依頼しました。 カスタム前の拡大です。 『GT-R』ロゴの『R』のフォ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月2日 01:14 watagtrさん
  • AEM CD-7とLINKプラグインECU接続 車速設定編

    先回のA/F設定編に続き、今回はスピードメーターの設定をUPしていきます。 スピードメーターの取得元は2種類あり GPSからの取得とECUからの取得があります。 ECUから取得する場合は、Wheelspeedから取得できます。 ECUにある車速の取得元にて、「駆動輪速度の取得元」に設定されてる所と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月2日 23:04 ぷくりん@BNR32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)