日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • オプティマバッテリーの再生

    冬場になってきてからセルの掛かりが重くなってきました。 今搭載しているバッテリーは「オプティマレッド」ですが、前回交換してからまだ3年経過していないので寿命にはまだ早いです。 どうせ2万の出費をするなら再生を試みます。 写真のバッテリーは今搭載している以前のオプティマで、購入から6年ぐらい経過、3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 00:34 たけ@沼津さん
  • 夏休みのカーライフを快適に送るために〜その2~

    バッテリーの充電♪ 特に夏場はエアコンの使用等で電気系には厳しいので予防保全としてバッテリーを充電しておきます。 オプティマのレッドトップ♪ 約10年前に購入。 以前バッテリー上がりが頻発した為、純正よりも3廻り程容量大きめですw ( ´-` ) バッテリー上がりの原因は後付けしたデジタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 20:21 くろRさん
  • 充電中

    ヘッドライトをバラしながら、バッテリーの充電中 うちのは普通のバッテリー(×2)なので、充電器は安い大橋で充分です😅 しばらく放っておけばいいだけなので簡単ですね\(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 15:10 sajitaskieさん
  • トリクル充電器

    冬眠中にバッテリーがお亡くなりに。。。 寿命かもしれませんが、これを使って充電します 富良野ツルリングのあと放置してたらこんな状態 セル回りません(^^; つなぐと復旧中のランプ(ブルー)が点灯 サルフェーションを発生してるようです およそ24時間放置して充電完了 12Vまで上がりました その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月19日 21:36 R321さん
  • デルコ全自動マイコン制御バッテリーチャージャー AD-0007

    最近何となく始動時にセルモーターの勢いが弱いと感じてました。乗らない時は、バッテリーのマイナスを外してましたけど、まぁ月に2回~3回しか乗らないので仕方ない。 バッテリーの交換をしようと思いましたが、バッテリー充電器を選択しました。交換してもまた同じなので、購入したのは、デルコのAD007にしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 18:08 くにあーるさん
  • バッテリー上がりの季節が来ました その後

    充電器を1週間つなげっぱなしにしましたが、満充電をキープしてくれてるようで安心してます。 もう普段はこのまま繋ぎっぱにするので、使い勝手向上のため、カプラーをパネルタイプに変更し、手が簡単に届く範囲に取り付けました。 最初はこいつに穴開けて、パネルを埋め込もうかと思いましたが、外にむき出しは雨水と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 04:20 Qタローさん
  • バッテリー上がりの季節が来ました③

    丸1日、充電してみましたが異常発熱も無く、問題はなさそうです。 充電も正常に終了したようです。 充電器のインジケータは、⑥のリコンディションを終えて⑦の満充電をキープするモードまで進みました。 リコンディションすると、バッテリーが今までより長持ちするという謳い文句ですが、どうなんでしょう。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 09:11 Qタローさん
  • バッテリー上がりの季節が来ました ②

    続きです。 結局防水?カプラーの方にしました。 ただ、配線が短く長さがギリギリって感じになってしまったんで、次回はパネルタイプにチャレンジしてみようと思います。 プラス線は赤○印のジャンプスタート用端子に共締めし、グランド線は青○印のボディアースの太い方に共締めしました。 充電器に接続するカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月13日 19:18 Qタローさん
  • バッテリー上がりの季節が来ました ①

    バッテリー交換から1年半。 前回も2年しかもたなかったし、乗らないから仕方ないんですが、最近セルモーターの勢いが無くなってきて、何とか始動出来てる感じになってきました。 ここ数週は寒さも手伝ってか、更に勢いが無くなり風前の灯。 本来なら、そろそろ充電orジャンプスタートなんですが、 充電のために、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月13日 18:21 Qタローさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)