日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ECUとの通信(フリーウェア編)

    CONSULTを利用したECUロギングツールは海外サイトを探すと結構あります。 先ずはこちらのページ ttp://forum.ztechz.net/ コンバータの作り方・ROMチューンのノウハウ等情報満載です。是非ここからハマって下さいww 国産コンサルトツールの最高峰はこれでしょう! GR ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2008年6月5日 19:29 NAO'sProject.さん
  • E-TSのECU(ABSコンピューター)を標準車用からV-SPEC用へ動画あり

    標準車用のABSコンピューターとV-SPEC用のABSコンピューター 後者の方がフロントトルク配分が多い事は知っていたのですが、どれ位違うものなのか、実験! (BNR32の場合は前期型ABSECUがフロントトルクが強いらしいですが…未確認) ※Vスペだから速い…標準車だから遅い… と、言う言い訳 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月2日 01:11 ゴン吉さん
  • ECUとの通信(日産コンサルト編)

    ***ご注意*** 毎度の事ですが、車の電装品を改造する行為により車両故障、火災、事故に及ぶ可能性がある事を自覚した上で行う必要があります。 ********* 大変お待たせいたしましたww それでは旧日産コンサルト(CONSULT-I)を利用してECUと通信するインターフェイスケーブルを作り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年6月3日 23:35 NAO'sProject.さん
  • NISTUNE

    R35エアフロ、インジェクター交換に辺りROMの書き換えが必要になり、みんトモさんの紹介で導入しました。 純正ECUの基盤に下の基盤を移植すれば、パソコンからリアルタイムにROMに書き込み出来るのが、 NISTUNEの強みです。昔は、取ったり外したり大変だった様な❔ 写真のコードを、コンサルトと指 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月28日 12:38 nismolineさん
  • 緑整備 デジタルGセンサー取り付け

    緑整備のデジタルGセンサー取り付けです。 本気でサーキット走る訳ではないのでノーマルです。 まずはセンターコンソールボックスの取り外しです。 1.赤点の部分にネジがありますので外します。プラスドライバーでオーケーです。 助手席側も同じです。 2.サイドブレーキのカバーはボタンでとまっているので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月12日 13:48 たきのりさん
  • Vspec & Vspec ll 用アテーサコントローラーに交換しました。

     ↑ Before 標準車用アテーサコントローラー (47850 05U00) 新車時から故障もなく、 特に意識していませんでしたが、どうも最近、トルクメーターがあまり動きません。 メーターパネルの警告灯やコントローラのモニターランプに異常はありません。 なんとなーくですが、ホイールを1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月8日 19:52 M_Kidさん
  • GRID デジタルGセンサーSTDの取り付け

    前から交換したい所だったので購入しました。 電子部品なのでメチャ軽いです。 まずはコンソールカバー外します。 カプラーを外して、台座が二箇所ナットで止めてあるのでこれも外します。 純正Gセンサーは赤いラインが出ておらずまだ正常に使える様です? デジタルGセンサーのコネクターにケーブル差し込み付属の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 14:30 ヒューマン?ガスさん
  • GTRLink導入記録♪

    LINKを購入して導入までの記録 GTRLinkの文字がキラッと輝くカッコイイ基盤♪ 純正の箱に入れ替える物ですが、 純正の箱を持ってないのでこの際箱を作っちゃえってことで、 リレーボードもついでに作りオールインワン仕様で作成♪ 箱は未完成ですがVproをヤフオクに流すため3枚目の状態で車両に組み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 20:39 次元@BNR32さん
  • LINK G4+組み立て

    LINK G4プラグインモデルが到着したので早速 プラグインですので純正ケースを使います。 CANケーブルや入出力ケーブル、そして通信ケーブル等を通す穴を整えます。 元々空いていた穴を拡大して対応しました、ちなみに9mmと5mmの穴、そして長穴はそのまま使用です。 通信ケーブルを拡大した5mm穴に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月6日 02:43 エルサイズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)