日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

プシュっていう音 - スカイラインGT‐R

 
イイね!  
やすあき

プシュっていう音

やすあき [質問者] 2004/10/27 23:53

R32GT-Rなんですが、クラッチ踏んだ時?ギアチェンジしたとき?にプシュって音するんですよね?
あの音って運転中に聞こえないんですか?
今日初めて運転したんですが、聞こえなかったんですTT
皆さん音してますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:365391 2004/10/27 23:53

    エアクリを、社外品(純正交換タイプ以外)に変えれば大きくなりますよ。
    フィルターの形状で音質が多少変わります。
    GT-Rは、Lジェトロなので、ブローオフバルブ
    (リサーキュレーションバルブ)を、
    大気開放にするのは止めといたほうがいいです、
    (EIDS等を付けないとエンストします)
    V-PRO等で、Dジェトロにすれば関係ないですけどね・・。

  • コメントID:365390 2004/10/27 22:54

    ブーストかけた時のプシュ~音大きくしようと思うんだけど、あれっていくら位でできるんでしょうか?

  • コメントID:365389 2004/10/26 22:09

    ブーストがかかってなかったら聞こえるか聞こえないかくらいの微妙な音ですね~。タービンの「ヒュ~ッ」っていう音がしだしてアクセル戻した時に「パシュ~ン」っていいますけどね。マイRは気持ちいい音出しますよ♪

  • コメントID:365388 2004/10/24 15:20

    みなさん返事ありがとう。
    そうですか・・・
    ノーマルだと聞こえにくいのですか・・・
    乗り始めたばかりで、怖くてアクセル踏めないんです。
    慣れてきたらチャレンジしようと思います。
    みなさんありがとうございました。

  • GRB@20Th コメントID:365387 2004/10/23 21:39

    ECR33ですがノーマルでもかすかに音はしていました。今はエアクリを剥きだしタイプに替えたらプシュと聞こえますよ。

  • コメントID:365386 2004/10/23 21:35

    >R32GT-Rなんですが、クラッチ踏んだ時?ギアチェンジしたとき?にプシュって音するんですよね?

    ブーストかかってる状態でアクセル抜くことが必須条件なんですが・・・アクセル踏めてないだけでは?
    ブーストかかってなければNAエンジンと一緒ですから、ブローオフの作動音はしませんよ。
    32はタイプMしか乗ったことないんですが、ノーマルでもかすかにブローオフの音は聞こえます。注意してないと聞き逃すほどの音ですが。
    音を出したいなら、ブローオフバルブをつけるのが一番良く聞こえるんですが、エアクリを剥き出しタイプにしたり、手っ取り早いところではエアクリBOXからバンパー内に伸びてるパイプ?を外してレゾネータを殺してやれば、音ヘ聞きやすくなります。
    ちなみに、33以降はレゾネータありません。(エアクリBOXで消音しているものと思われる)

  • コメントID:365385 2004/10/23 20:28

    >R32GT-Rなんですが、クラッチ踏んだ時?ギアチェン>ジしたとき?にプシュって音するんですよね?

    「フルノーマル」だと、その手の音は殺してあるんですよ。
    レゾネーターで消音してるの知らないんですか・・・?。

  • コメントID:365384 2004/10/23 19:48

    アクセルを抜いたときでは?ブローオフバルブをつけている車はアクセルを抜いたときプシューっていう音がしますね(ブースとがかかっているとき)。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)