日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Fバンパー・リップ補修

    購入時からあったひびを補修してみました 今回の材料は針金とペットボトルの蓋 こんな感じに針金を半だコテで熱して、バンパーに埋め込んで補強 針金を埋め込んだら、ペットボトルの蓋を溶着させながら、亀裂を塞いでいきます 完成 次は、地面とのキスのしすぎで削れて穴の開いてしまったFリップを修整 素材は、使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月18日 22:53 にんじゃ11さん
  • フォグフィニッシャーとエアロを一体化加工

    丸フォグ化するにあたって一番大変な作業でした・・・ まずはグリルを外してバンパーを外します。 さすがに部屋にバンパーを入れるとデカイですね(笑) なんと今回は、自分の部屋の半分を板金工場化して全て室内で作業しました(爆) 冬は外は寒いんでね~ フォグフィニシャーを装着するにあたっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年2月6日 00:13 ドリステ@C27nismoさん
  • C35ローレルサイドステップ流用レポート

    さぇぴぃ殿! 先日はどうもありがとうございました m(_ _"m)ペコリ 廃車にやってきたC35君にBNスポーツのサイドステップがついていたので流用可能か調査しましたので報告します! 日が暮れたあとだったので見づらいですね… 予想どおり長さはピッタリ合います ヽ(=´▽`=)ノ 問題点1 またまた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月4日 23:06 Daikeさん
  • エアダム カーボン調シート編

    エアダムフィニッシャーのカーボン調化シリーズですが、水圧転写撃沈以来、試しにエアダムの出来の悪いのにリアルカーボンを貼りつけようと実践したのですが、複雑な形状と広い面積のエアダムには素人は歯が立ちませんでした。 滑り止めマットでの塗装も仮に試したのですが実用的ではないのでやめました。 水圧転写も別 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 17:06 sinkitiさん
  • 顎摘出。。。(T_T)

    ついにやってしまいました。。。(T_T) 大学構内の段差で見事にバキッと。。。 リップの下を擦っただけだと思ったのですが。。。 みごとに顎を粉砕骨折しました。。。(>_<) これはさすがに形成術をする方が面倒だしお金もかかるので摘出することに。。。 摘出した顎がこちらです ひびが入り、3つに割れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月23日 19:10 オムシンさん
  • エアロ修理

    年末に切り株と勝負して負けたリヤのDAYZエアロ。。。。。😢 中古を検索してみましたが良さげなのが無いし、結局塗装したら送料もあるので変わらなさそうだったので修理することにしました😅 めでたく元通りに綺麗になりました❗👍 もう、切り株とは勝負しません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 20:38 てらゾーさん
  • ニスモエアロの補修 その1

    やっとニスモのエアロに手を入れていきます。昨日はサイドステップに少し手をいれましたが、塗装のヒビに関して弟に確認をとってみるとゲルからのヒビはをゲルを削ってFRPを出さないとまた割れてくるとのことでしたので、頑張って削っていきます。 状態が良いと思っていたリアバンパーも削ってみるといい加減な補修が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 19:48 sinkitiさん
  • FRPの加工って大変ですね。

    以前の整備手帳でアップした写真から再度メス型製作のために気になる所を補正しサフェーサーを再度塗布し3000番まで磨きあげ、離型のため専用の固形WAXを塗りました。 固形WAXの次に更に離型しやすくするためにPVAポリビニールアルコールを塗布します。 実際は4回ほどやり直してます。  1度目は刷毛塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 18:34 sinkitiさん
  • DAYZバンパーのカーボン調パネルの複製

    昨日の初型取りのは#380マット2プライでしたが 本日は#380マットを1プライで製作してみました。 今回はチジミも無く 表面には少しブツと欠けがあるくらいです。 自分的には1プライの方が柔軟性もあって取り付けに融通があるような気がします。 素人的には この厚さで良いのかは?????です。 持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 18:04 sinkitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)