日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステージア

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れ

    ご老体という事で、オイル漏れがタペットカバーあたりから・・・ まだ滲み程度でしたが、早期交換という事で、 オイル交換だけは定期的にしてますので以外に綺麗です 左側です 右側 とりあえず周辺装置も清掃 スロットルチャンバーも念入りに 最後は全閉位置学習・ 急速tas学習で無事終了~ ここまでの作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 22:30 風車・さん
  • 前の画像ですが…

    シリンダーヘッド洗浄(≧∇≦) ピカピカ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 07:54 復活なんちゃって26さん
  • エンジン コンプレッションチェック

    オイル漏れはなくなったものの、オイルの消費が多い... この辺で、コンプレッションをチェックすることにしました。 さて、暑い中ですが、準備を進めてゆきます。 ① しっかり暖気。 ② 運転席右側ヒューズボックスの”フューエルポンプ”を   抜き、セル回し~エンストさせ、燃圧を除去します。 ③ 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月24日 22:47 SONIC-SILVERさん
  • 点滴式カーボン落としRECS施工&スパークプラグ清掃

    タイヤ交換のついでにこんなんあるけどやってみる? みたいなノリで、やってもらいました。 ブレーキマスターのところの負圧ホースぬいてそこから点滴を流し込むような格好で注入するタイプで、吸気系とエンジン内部の清掃ができるらしいです。 WAKO'S RECS という商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:34 i903さん
  • スロットルチャンバーとエアフロ交換

    アイドリングが2000回転から下がらない…ので交換してみた。 でも直らない…(・_・;? ダメだこりゃ。 ついでにブローオフつけてみた( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月1日 14:35 ステラインKUROさん
  • アルティメイト セッティング

    2000回転までを少し変更。 東京まで高速道路のみでリッター16kmが出た。 空いてたし省エネ運転。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 19:52 rb2498さん
  • 3000回転までの点火時期セッティング アルティメイト

    高速で移動中、ロガー 書き込み ロガー 書き込み とパーキングエリアに端からとまる。 ステージア五速は3000回転で120km。 燃料を絞ってある為か、けっこう2500までにノッキングが出でいて、そこから上は出ない。 低回転もエアフロ補正を-2かけている影響もあると思う。 安曇野から甲府南  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 09:21 rb2498さん
  • RB25のレスポンス ただの希望 特に整備なし

    我家は田舎、当然軽トラがあって、新しめのハイゼットくんが頑張っている。 アコードワゴンもまだあるが、NA車に乗るとそのレスポンスの気持ち良さに感動する。 せっかく圧縮比が高い珍しい?ターボなんだから、もう少しレスポンスが良くなるようなセッティングをしたいなあと思う。 もしかしたら自分の理想はテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月29日 22:33 rb2498さん
  • エアフロ清掃からの~交換

    アイドリングが突如、止まる現象に悩まされていましたのでとりあえずエアフロ清掃を行いました。 これにより随分調子よくなりましたのがまだイマイチでした。 試しに、写真で左側のエアフロを交換してみたところ見違えるように調子良くなりましたのでエアフロと断定しました★ ちなみにエアフロ清掃はパーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 00:23 Daikeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)