日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ティーダ キューブZ12用ローターとパッド交換 

    Z12用のディクセルのブレーキローターとエンドレスのSSSブレーキパッドに交換です。 最初からこっちを買っておけば良かったです。 ディクセルのPDディスクローターと エンドレスのSSSストリートパッドです。 さすがに新品同士ですね、しっとり効きます。 しばらくゆっくり走ってじっくりとブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月15日 00:49 雪風07さん
  • ブレーキパッド交換

    まだスタッドレス履いたままだったので、タイヤ交換と同時に作業開始! パッドはアクレです。以前サーキット走ったときこれだったので今回も同じもの。 タイヤを外したら14mmのメガネレンチでキャリパー下部のボルトをゆるめます。 下のボルトを外したらキャリパーを上に持ち上げます。 特に固定しなくても大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 17:31 ばんえつつさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキの鳴きがしてきたので、交換しました。 奮発出来ず、ヤッホーオークションで安いの落としました。 新品と着いてたパッドの厚さ比べるとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:20 ∞ぐりん魂∞さん
  • ENDLESS NS97交換

    【キャリパーの取り外し】 ジャッキアップしてフロントタイヤを外し、キャリパー下のボルトを外して本体を持ち上げます。(助手席側キャリパーから作業しています。) 【ピストンの戻し】 新しいブレーキパッドを装着する為に、出っ張ったピストンをプライヤーで押し戻します。 【外した部品の清掃】 古いブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月2日 19:56 ちゃたろう@S15さん
  • 自己責任でブレーキパッド交換

    最近クルマの前方から変な音がするんだよねぇと嫁様が・・・ パッドの残量を確認すると、ほとんど残ってなかったがこのクソ寒いのに自分でやるのは面倒なので、とりあえずDラーへ電話して値段を聞いてみるとパッド9000円に工賃6000円の計15000円。 ムムムっ・・・た・高いじゃないですか(汗) ネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:09 紺色のZさん
  • ENDLESS ブレーキパッドの交換

    ディーラーで4月に6ヶ月点検をしたら ブレーキパッドの残量が1mmとの事 どうせ交換するならと、今回は自分で取り付けてみました 7.6万キロでこの残量です 以前乗っていたパルサーS-RV以来の交換でした 写真撮りながらの作業だったので時間がかかりましたが、 頻繁に交換する物でもないので、安心安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 12:14 フジPさん
  • リアブレーキシュー交換

    車の乗り換えも検討しましたが、とりあえず後1年はティーダに乗る事に。 車検を控えているために、交換したことのないリアのブレーキシューを交換します。 Amazonで購入です。 ブレーキシューの交換は色々と人それぞれにやり方が違ったりしますが、私は取り外す時もここのスプリングを真っ先に外しますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月29日 22:13 雪風07さん
  • 自己責任でエンジンオイル交換

    あ~やべ~。 5000キロ毎で交換してるんだけどなんだかんだで3000キロも超過してる・・・・ いつもは交換してもらうんだけどちょっとした手違いでオイルを買ってしまったので仕方なく数年ぶりに自分で交換。 シェブロン、シュプリーム10Wー40とモノタロウの廃油処理箱。 合計で幾らだったか忘れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:40 紺色のZさん
  • ティーダC11 エンドレスブレーキパッド

    今回はエンドレスのブレーキパッドを付けてみようと思います。単純に社外のパッドにしたら変化はあるのか気になり交換を決意! あまり変わらないと思うけど…笑 E11、Z11、Y11共通かな? さっそく作業に取り掛かりましょう! まずはホイールを外さなければ始まりません。 ジャッキアップしましょう! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 00:07 おかもっさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)