日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • T30 リアアンダーガードの取外し方法

    第40回目の作業内容は、リアアンダーガードの取外し方法をご紹介。 とても簡単に取外しできます。 早速、作業開始。 まず、リアアンダーガードの真下に人が仰向けできるように、ピクニックシート等の敷物を引きます。 これは自分の背中が汚れないようにするためです。 後、取外す際に下回りに近い部品なの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年11月27日 09:30 GotSkypeさん
  • 豪州日産バグガード取付説明書

    豪州日産のバグガードの説明書です。 当たり前ですがイングリッシュです。 梱包部品一式です。 和訳は自分なりなので大体の感じで、一部端折ってます。 Step1 ・プロテクターをボンネットの中心に仮置きします。 ・水性ペンで、プロテクター(2)の穴を2ヶ所ボンネット裏の穴に合わせて穴の位置を記します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年7月28日 13:02 ふくふく12さん
  • 【外装】 サイドステップ 位置合わせ~ドリル穴開け

    付属の特殊ボルト類を除いて汎用のボルトやナットをステンレスのものに変更するのでホームセンターで購入。 ステンレスに変更できない特殊ボルト類は予めシャーシブラックを何層か吹き付けて錆対策。 準備が整って まずは、長いステーを仮付け。 こんな感じにとりあえず装着。 最後尾の太いステーは結局外す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月7日 21:04 sakuramatthewさん
  • T30 リアバンパーの取外し方法

    第41回目の作業内容は、リアバンパーの取外し方法をご紹介。 取外しは意外に簡単でした。 それでは、作業開始。 まず、リアアンダーガードを取外します。 取外し方法は、前回の整備手帳を参考に。 次に、どちらでも結構ですのでタイヤハウスのマッドガード部分を見ます。 画像右に2箇所クリップが付いて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月27日 10:22 GotSkypeさん
  • 【外装】 サイドステップ 取り付け~完成

    大変なドリル穴開けが終わったら、あとは着けるだけ・・・ まずは、前と真ん中のステーだけをステップに弱めに取り付けます。 まともに手に持って装着しようとするとボブサップ並の腕力が必要なので、梱包されてきたダンボールの上に置いて、真ん中のステーをドリル穴に装着。車体中央部分奥のボルトは穴に通しておい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月7日 22:02 sakuramatthewさん
  • バグガード 排水加工

    T.K.TECに材質を聞いて加工しようと思って メーカーへ2回メールを送信したが未だ返信なし。 ほんま商品を販売する気があるんか! 分かりませんが 一週間経過しても返信なしなので排水加工をしようと思います。 バグガードを取り付けていた画像で 赤○で印をしている固定箇所を含めて 2ヶ所とも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月15日 20:02 maimaichan1さん
  • 大陸製リアゲートスポイラーの補修&再塗装 その3

    暖房の効いた部屋で4日乾燥させたんで磨き作業に入ります😊 先ずは#1,500の耐水ペーパーに当て木して軽く全体が均一に白くなるように…😙 キレイに削れてない所は少し凹んだ所でもう少し攻めたいんですがこの当たりで無難に妥協しておきます😝 でいきなりやっちやいました‼️😭💦 自分に「軽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月20日 20:42 難民オヤジさん
  • 汎用カナード取り付け

    気分転換に外見に少し手を入れます。カナードくらいがお手軽でちょうどいいかな とりあえず形を合わせて見ないとよくわからないので、アマゾンで1,140円~2,000円の安~いカナードを3セット購入。 そのうち2セットはほぼ同じ大きさと形が届いてしまった(^-^; 流石に安いだけあって形も反っていたり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 23:47 7010.NYさん
  • 大陸製リアゲートスポイラーの補修&再塗装 その1

    年末に着弾し貼り付けたばかりのリアスポなんですが…😅💦 両面テープを貼り直して取付けた際、左右の高さに違いが出て慌てて剥がしたらコンクリートに落として端が欠け、更に欠けた端が排水溝に落ちて行方不明になりました😭😭😭 補修しようにもリアスポはFRPでなくABS樹脂製でパテは不可、でプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月10日 12:29 難民オヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)