日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 誰だあ、擦ったのo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

    ヘッドライト右側に青い擦りキズがあ❢ ちくしょー(#゚Д゚)ゴルァ!! 誰だ❢ 磨くしかあんまい。(-_-メ) マスキング プラスチックポリッシュを使ったったφ(°°) おー、キレイになた!d(^o^)b よかったー(*´-Д-)ハァ=3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年2月3日 11:59 okuchan@MINIさん
  • ライトステー修理

    とある事情により?破損してしまったライトステー ステーが無いとライトがかなり振動で揺れます。 そのせいかたまにバーナーが点きません… 適当なステーを鉄板から切り出し 穴あけ 片側取付 もう片側は電ドリで穴あけ 取付 めんどくさかったので色は塗ってない(笑) そのうち塗るでしょう。多分…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 17:40 ACERAさん
  • 右フロント全体修理

    ブラックインナーヘッドライト(社外品) お目々クッキリ! バルブはPIAAのXTREME WHITE 点灯イメージ(旧) ライト全体が光っている感じです 点灯イメージ(新) リフレクタ部分だけ光るようになって より格好良く(感じわるく?w) 一見暗くなったようにも見えますが 前方向にはきっちり光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月10日 00:44 むーさんJrさん
  • デイライト付きフォグカバーの不具合の対処

    ネットとかでよく見るこのウインカー・デイライト付きフォグカバー 自分も防水処理を過剰にした上で、ウインカーには配線せずに取り付けていました ですが3ヶ月程経過した今日、いきなり右側のデイライトの白LEDが点滅しているのに気付いたので 急遽対策をすることに... 最初はアース不良を疑いましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 05:44 $KUNI$さん
  • キセノンライト突然死 その4

    T31エクストレイルのキセノンバラストは ヘッドライト真下に付いている。 ぱっと見ではヘッドライトを外さないでも アクセスできるかな‥? 薄刃ラチェットドライバー&ビットで かなり際どいけどネジは回せるようだ。 ヘッドライト脱着とかなったら 面倒極まりないぜ! 3ヶ所のネジを外したついでに 車体側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月20日 08:38 三杯酢もずくさん
  • ハイパールーフレンズ磨き

    相変わらず徐々に黄ばんでくるので磨いてみることに。とりあえずマスキングを貼りました。 3000番→7500番→9800番の液体コンパウンドでポリッシャー研磨をしました。 CCIのヘッドライトクリアのコート剤を使用して仕上げました。4回ほど重ね塗りしたので大丈夫と信じてます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月26日 15:03 テッシー@サプライズさん
  • テールランプの防水処理

    最近、洗車すると助手席側テールランプの内側だけ水気が入り結露が出ているのが気になってました😅 で前回、ランプ縁にマスキングして洗車したら殆ど水気が入らなかったことからレンズと筐体の隙間にしてた防水がダメになったようです🤔 ううん、取り付けて約6年、良くもった方かも…😝 ヤフオクにお手頃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月29日 16:51 難民オヤジさん
  • フォグ・イカリング交換作業(その3)

    本日行った作業は2つ。 1つめはイカリングのカバーの厚さ調整。 2つめはフォグ内筒へのイカリングの接着。 まず、リューターを使って、イカリングのLEDリングが収まる薄さの限界近くまでカバーを削り込みます。(だいたい厚さ5mm以下を目標にしています) 写真の左側が元のカバー厚(不使用のΦ60リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 17:37 榛名颪さん
  • フォグランプの防水対策 その1

    レンズ内の水気をティッシュ&お箸で拭き取りメガネ拭きで綺麗キレイしたら昼間は天日干しで夜はエアコンの効いた部屋で自然乾燥させてます😊 でふと気になったのがフォグ本体の黒い部分とレンズ部分の隙間🙄 洗車して簡単に水が入るのはひょっとしたら…🤔 早速、桶に水を張りレンズと本体との隙間部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月17日 22:55 難民オヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)