プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • クランク・プーリー、アルミ製に交換

    純正をまず取り外し ジャキ・アップしてタイヤ取り外してから取り外します。 右が外した純正クランク・プーリー 左がジェイ・エンジンのアルミ製。 アルミの方は純正に比べ3分の1程度の重さです。 ベルトを張って取り付け完了です。 レスポンスが良くなったかは体感出来ませんが? 軽くなったような気もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月12日 09:23 サロンさん
  • エンジンマウント交換 156000

    ECUを外した図 純正と強化品 純正はオレンジのカバー マウント自体はすでにご臨終 そりゃうるさいわけだ こちらもぼろぼろ 強化マウント ココに こうつきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年4月22日 22:41 ケタル三世さん
  • 2012.01.14 クランクプーリー交換(53000kmくらい)

    <クランププーリー交換> 日付 :2012年01月14日 サービス :RED POINT 走行距離 :-----km 品名:RED POINT スチール削りだしクランクプーリー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 16:47 とかとさん
  • 101500kmでタイベル交換

    J ENGINEにてタイベル交換、漏れたオイルがびっとりと、、 ついでにクランクプーリーと、WPも交換。 クランクプーリーは軽いリジットなので、交換後、ふけ上がりがよくなった(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 02:08 表yutahaさん
  • タイミングベルトとその他

    1回目。 2001年11月20日。 57,828キロ時に交換。 とりたてて言うことはなし。 けどやっぱり工賃ってかかるものね。 2回目。 2005年4月15日。 130,530キロ時に交換。 前回からかなりの距離を走っているので ビビッて交換した。 で、交換した古いベルトを見せてもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月15日 21:57 sugさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    前々からじわ~っとエンジンフィラーキャップからエンジンオイルが漏れていましたので、プジョーディーラーでオイルフィラーキャップを注文しておきました。 これが注文したオイルフィラーキャップです。 今までついていたものと形が少し変わりますが、締まる部分の形状は全く同じのようです。 (1,100円+税) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 03:15 きたひ106さん
  • ミッションマウント(上)交換

    この車乗りはじめて4回目くらいの交換ですが、純正(相当品)でもたまにかえると車のスムーズ感がグッとよくなるし、ネットで探すとちょいちょいマウント出てるので思いついて替えてます。 やっぱり1人で交換するときはジャッキ3つ駆使して高さと穴の位置合わせるって感じでここのところが大変だけど割とサクッと替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月10日 15:22 mitsubaさん
  • エンジン・ミッション マウント交換

    これであと10年は乗れるかな? 106300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 23:05 たあーちさん
  • 218790km エンジンマウント交換

    218790km 運転中の発進時に「パッキーン」という金属音がしてその後、結構な振動。 色々調べたらエンジンマウントのボルトが折れてました。今まで良く持ったと思います。次回からマウントと同時交換します。 折れたボルトをマウントから抜こうとしましたが抜けないので新品交換に。 まぁ写真からも判るように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月22日 15:25 ネルソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)