プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 樹脂パーツ黒化処理

    リアバンパーモール交換したら、サイドモールとか他の部分が気になってしょうがないので、カーメイトのコレを買ってだいぶほったらかし。 この日曜に.yuta.さんのお供でFF尼崎に行くので少しはキレイにしておこうかとやってみることに。 まずはフロントバンパーモール、写真は未施工状態。 写真ではわかり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年3月22日 17:14 7ccさん
  • フロントスピーカー交換

    フロント左スピーカーがバリバリと異音をたてるので耐えかねて見てみると純正スピーカーは見事に破れておりました・・ 206ccのスピーカー交換は内貼りを外さないといけないとのことでしたが、案外簡単にはがすことができました。 スピーカーは17cmに対応しているとのことで、一番リーズナブルな価格のスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月2日 20:13 みどあひさん
  • 電動ルーフ故障 DIY修理

    この作業自体は2016年なのですが、もうすぐこの車ともお別れなので、整備記録として残しておきます。今度オーナーになる方が参考になるかもしれないし。 206CC定番のルーフ故障です。 故障箇所も定番のセンターについてる一番小さい油圧シリンダーのシール破損、液漏れでした。 ショップに依頼すると15 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月11日 00:53 ろびとさん
  • 206CCにインダッシュナビを(その2)

    今日は台風も去り残りの雨も午前中でやんだので、午後から続きの4つの配線を行うことにしました。 1)GPSアンテナ 御存知の通り206のアンテナ定位置ミラー上へ、マグネット式になっていたのですが両面テープにて固定。 配線ルートは車速がエンジンルームからくる予定なので同時作業のできる様に、フロント ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月1日 17:45 7ccさん
  • エアコンスイッチパネル照明修理(電球交換)②

    スイッチパネルが取り外せましたので、ラジオペンチでバルブソケットを約1/2回転、回して取り外します。 3つの内、1つだけ切れてました。 事前に色々ネットで調べたら、この3本は直列になっているので、1本でも切れたら全部点かなくなるらしい。 ここまでバラしてから近所の黄帽子まで買いに走りました(汗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年11月4日 21:40 douglas.さん
  • ルーフ開閉機構の油圧シリンダー修理

    ルーフが開閉出来なくなり、ブジョーディラーに診てもらった所、ルーフ開閉機構の5つある油圧シリンダーの内の一番小さいシリンダーから油漏れしてると診断されました。 修理依頼したら、油圧シリンダー交換と言われましたが、206CCのこの油圧シリンダーは生産終了してると言われ修理不可能と言われショックでし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年11月25日 13:47 アライグマのアライさん
  • リヤスピーカー交換

    右上が、純正のフロントスピーカー(イタリヤ製)。 左上が、ケンウッドKFC-RS17(中国製)。 下が、純正のリヤスピーカー(ポーランド製)。 比較してみると純正はコーンの磁石も小さくショボイ感じがしますね。 用意した物。 内張りはがし(エーモン) これがあると何かと便利ですね。(別に無くても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月5日 19:50 にしや~んさん
  • ディライト付きプロジェクターヘッドライト取り付け

    左のヘッドライトがどうにも浸水するんでどうにかしたいってのとアウディ風ディライトを何とかと思っていたのです。 で、別のパーツをさがしてヤフオクをうろついていたらプロジェクタータイプのコレをみつけまして、新品なんだけど取り付け方が判らないという出品者に成り代わって取り付けてやるわさ!と意気込んで即 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月15日 18:26 7ccさん
  • cc-module の設置と機能設定

    今回購入したルーフ機能モジュール(cc-module.com, XRSL)のユニットです。 回路を入れた箱を樹脂で封印したような構造です。 206 XT Premium (1.6L エンジン,型式:NFU)のイグニッションコイルもこんな感じに回路が樹脂に封印されているような構造でした。 再度開け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2007年4月24日 10:38 空飛ぶ栗さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)