プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ダクト取り付けのためボンネット開口【PRO-TECさんにて】

    (2017.09.03更新) PRO-TECさんでお願いした作業第7弾。 今回は一から十までPRO-TECさんにすべてお願いではありませんでした。 PRO-TECさんで作業後、一度引き取ってきて自分で作業、仕上げはまたお預けするという流れ。 取り付けするのはガレージベリー製トヨタ86用インテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月3日 14:30 Sei-gさん
  • K&N エアクリーナーエレメントに交換

    1.2L 3気筒ピュアテックエンジンです。ボンネットを開けてエンジンを覆うカバーを外します。工具は要りません。エアクリーナーボックスが見えますが、固定は3か所。黄色⇒はクリップ状の金属を手で外せます。赤○印はネジ固定ですが、トルクスですので通常の+ドライバーでははずせません。作業空間の関係で六角レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 21:26 Toruyさん
  • K&Nエアフィルター交換

    整備手帳の初作成!他にもいろいろやってますが、まずはこれから(^_^) K&Nの純正置換タイプエアフィルターの交換です。エアクリBOXはこれです。 初めて作業に取り組んだ時は作業箇所が狭すぎて進められず放置してましたが、みんカラで拝見したこの工具を使ったところ、作業が劇的にスムーズに進みました(° ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月4日 06:31 miki29さん
  • 【35,075km】エアクリーナーエレメント交換

    なんの変哲も無いクリーナーボックス。 ボックスごと外します。 小さいエンジンに余計なものがないので、隙間が多くてやりやすいです(泣笑 去年の水害の乾燥泥粉塵を吸っていたはずですから、目に詰まったりしてて見た目以上に汚れてると思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月16日 12:53 Y.A.N.さん
  • レデューサー

    随分前になりますが、クワッドリードレデューサーを取り付けました。 当初2~3000回転くらいで吹け上がりのザラつき感があったのですが、 装着後はそれが減ったように感じます。 あと、発進時に力強くなったかな。 デメリットは、メンテが必要なことと、エンブレがかなり弱くなることです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月9日 12:41 わかまよさん
  • インテークver.4.0。

    インテーク系の弄りはいままで数々の試行錯誤を繰り返してきましたが、良かったり、悪かったり・・・ そして現在ver.3になっており、いよいよver.4に向けて着手。 アドバイザーsei-g氏と共にあーでも無いこーでも無い言いながら進めました(^◇^;) 基本、フレッシュエアをいかに効率的に、更に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月1日 11:35 753sさん
  • ディバーターバルブアダプタ 再び

    以前チェックランプ点けて痛い目見たパーツ おっかなびっくり、リベンジしたよ ディバーターバルブアダプタ ブローバイガスを大気開放させる、賛否両論のドレスアップパーツだ 主な効果はプシュー音 それと引き換えにエンジンルームを汚すアイテム 穴6個も要らないんで、ネジで塞ぐ ネジ山は前回切っといたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月14日 13:45 さくるどさん
  • エアエレメント交換

    ディラーにて エアエレメントの交換をしていただきました。 走行距離36,254Kmでの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 23:14 @ゆっぴー@さん
  • インテークチャンバー大型化。

    エアクリからスロットルまでをパイピングし、ある程度長さも稼いではいますが・・・どうしてもアクセルオンオフに対する吸気のラグ、スロットル開閉時のエア不足は否めません。そこで導入したのが『インテークチャンバー』。 矢印赤いやつです。三菱コルトR用のものを流用してます。これだけでもチャンバー無しよりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月15日 06:40 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)