プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキパット交換(^-^)/☆

    フロントブレーキが踏むとゴーゴーたまに鳴り出したのでこりゃいかん!と急遽パットをオクで購入しましたd(⌒ー⌒)! 用意したのは【LPR製フロントブレーキパット・ボッシュ製キャリパー用】 ルノー・シトロエン・プジョーからベストマーケットサプライヤーに選ばれたメーカーだそうです☆ みんカラ先輩方を参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:42 amaterasu.さん
  • フロントブレーキキャリパー取外し

    昨年のリヤブレーキキャリパーに続き、フロントのブレーキキャリパーの整備をします。 本当はもっと早く作業したかったのですが、時間が取れず…1年が経過してしまいました。 私のペースでは、一連の作業をこなすのに最短で4日は欲しいところ。 しかし、車の稼働を止められないし、青空整備で天候にも左右されるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:22 (Green)^2さん
  • ブレーキパイプの加工方法検討2

    ブレーキパイプの加工方法検討1の続きです。 <フレア加工1> アダプターをダイスに締め付けます。 <フレア加工2> アダプターにめがねレンチ(17mm)を掛け、アダプターの6角面がダイスに触れるまで締め付けます。 <フレア加工3> アダプターを取り外すと、内部に成形されたパイプが見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 22:22 (Green)^2さん
  • リアブレーキパッド交換

    昨夏の車検時に残り2mmと言われていたリアブレーキパッドを交換。 取り寄せたのは3800円というイタリアLPR製。 『LPRは1952年操業のイタリアを代表する総合部品メーカーです。その確かな技術力は、LPR製品がフェラーリやルノーなどの自動車メーカーが純正品として採用している事で証明されてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月1日 12:42 cb306さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントのパッドを交換。 銘柄はDELPHI LOCKHEED。 オクで2,000円で出ているのを発見したので思わずゲット。 型番LP1607 (ルーカスのキャリパーに適合) 新品の厚さは11mm。 ついていたTRWのは6mm。 スプリングとセンサーまでギリギリくらい。 みんカラを参考にして, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 09:33 cb306さん
  • リヤブレーキキャリパーシール他交換3

    整備手帳「リヤブレーキキャリパーシール他交換1, 2」にて部品を外し、「リヤブレーキキャリパー塗装1, 2」にて清掃・塗装をしました。 そして、いよいよ組立てに入ります。 <清掃したブレーキキャリパー本体の部品> 写真は塗装後ではなく、ウェットブラスト後のものとなります。 今回、純正部品のリペア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントブレーキキャリパー塗装1

    整備手帳「フロントブレーキキャリパー洗浄」の続きとなります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7359085/note.aspx 塗装の下準備として、ウェットブラストを掛けます。 <ウェットブラストを掛ける部品> ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントブレーキキャリパー洗浄

    整備手帳「フロントブレーキキャリパー取外し」の続きとなります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7350588/note.aspx 取り外した部品を洗浄液で洗います。 まだ、ブレーキキャリパーからブレーキピストン等を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月21日 22:22 (Green)^2さん
  • フロントブレーキ点検・清掃1

    車検整備の一環として、恒例のフロントブレーキ周りを点検・清掃します。 ここ数年はフロントとリヤを一つの記事にまとめていましたが、今回、リヤ側はブレーキパッドを交換するので、記事を分けました。 <ブレーキローターの状態> もう外側も内側も、スリットがありません。 ブレーキパッドが当たらない外周に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)