プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • クラッチオーバーホール(101,415km)

    【交換時走行距離】 101,415km 【次回交換距離(目安)】 +100,000km ⇒ 約 202,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:30 halnicoさん
  • ベルト鳴き止め(^-^)/☆

    この間の雨の日に、一瞬「キュルッ」とベルトが鳴きましたΣ(゜Д゜) ベルトが緩んでる? 確認して緩みはとりあえず大丈夫でしたが、また鳴くと嫌なので鳴き止めスプレーを施工します。 用意したのは《KURE ベルト鳴き止めスプレー》です☆ 使い方はベルト内側にスプレーするだけ( ・∇・)☆ 必ずエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月18日 12:32 amaterasu.さん
  • スターターユニット昇天&新品へ交換

    自宅近くの洗車場に車を停め、洗い場でエンジンを掛けようとキーを捻ると 「カチッ」 あれ?エンジンがかからない。 もう一回 「カチッ」…「カチッ」。 うーん、ダメだ、かからない。 主治医に連絡したところ、恐らく復帰は難しいとのこと。 エンジン押しがけ等色々試したがダメでした。スターターユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 22:53 シグマブルーさん
  • 【128,926km】 外気導入ダクトの雨除け修理

    助手席側のレインガーターを除くと、糸?が見える? どうやら下にある外気導入ダクトの雨除けがボロボロ。 朽ち果ててる模様。 トルクス2箇所外してレインガーターを外します。 こんな感じでスポンジみたいなシートが接着剤で貼り付けられてます。 なんでこんなツクリなのかツッコミたくなります。 このあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 23:36 らくたろうさん
  • 保護チューブ

    配線を保護してるチューブが劣化でボロボロにもげて配線むき出しになってたので ありあわせのチューブで保護。 どうってことない地味整備ですが満足度は高い気がします(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月9日 00:01 らくたろうさん
  • 306 チャコールキャニスター交換とリヤサイレンサー再生

    今日は、ガソリンメーターが減らないトラブルの解消と破れたマフラーの溶接をしました。 午前10時スタートです。 手始めに、クラックが入ってしまったキャニスターの交換です。 右フロント部をジャッキアップしてタイヤを外しインナーフェンダーを外すとそこにあります。 交換自体は簡単です。 ついでひび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 21:37 gaku9968さん
  • 【112,000km】 パワステホース交換&漏れ止め剤投入

    パワステタンクとホースのつなぎ目からフルードが漏れてるのでホースを交換します。 タンクのフルードを抜いてホースを外しました。 左が旧。右が新品。 ステアリングラック接続側も外してフルードを極力抜きました。 今回外したホースクランプは今後のことも考えてネジ式に変更。 ホームセンターの園芸コーナーで購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月6日 23:34 らくたろうさん
  • 下部エンジンマウント交換。

    下側のエンジンマウントを強化品に交換です。 まずはノーマルエンジンマウントの取り外しです。 取り外したエンジンマウント。 マウントの交換にはドライブシャフトを抜かないといけないそうです。 で、抜いたドライブシャフト。 分かりにくいですが強化エンジンマウントに交換。 ドライブシャフト抜いたのでギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 02:32 S木さん
  • クラッチケーブル交換 ②

    ① のおさらいですが、簡潔に説明しますと。 1. ケーブルは既に切れている(ペダル側の樹脂パーツが割れている)ので引っ張れば抜ける筈。 2. ところが、エアコンの配管がケーブル先端の黒いガイド部分と干渉して抜けません。 3. エアコン配管を固定しているガイド及び、ヒーター配管ガイドを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 00:01 douglas.さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)