プジョー 306 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4

プジョー

306 (ハッチバック)

306 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 306 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーカチカチ病

    ウインカーカチカチ病になりました。 バラしてメンテして組み直しました。 治るかな? 今日、試運転しましたが調子良いみたいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月27日 12:29 まー坊306さん
  • シガーライター電源のアクセサリー電源化

    シガーライターソケットを常時電源からイグニッションを入れている間だけ通電するアクセサリ電源に変更しました。 常時電源になってると、スマホの充電などを抜き忘れてバッテリーがあがってしまう可能性があります。 作業はカンタン。ヒューズを1つ挿し直すだけです。 念のため作業前にバッテリー端子をはずしておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 23:37 cb306さん
  • ハイマウントストップランプのLED化

    ここ数ヶ月、ランプ本体の接触不良で、不点灯になっていたハイマウントストップランプにLEDラインテープを仕込んでみました。 まぁ、点灯してるのはわかりますね。 車検に通るかどうかは判りませんが( =^ω^)。 純正ランプシェードに差し込んで有るだけです。 今回使用したのは、こちら。 3528チップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:37 329゛さん
  • 電装品の電源・グランドまとめ1

    2012年12月に電装品の電源とグランドをヒューズボックスの側に作りました。 (詳しくは整備手帳「ヒューズボックス内の電源作製」をご覧ください。) しかし、 ○グランドが安定しないのか、時々、ドライブレコーダーやレーダーがリセットされる ○新しく買ったドライブレコーダーがバッテリー電源を必要とす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:22 (Green)^2さん
  • バルブ接点KURE2-26噴射

    ヘッドライト・ポジションランプを短命と言われるイエローバルブへ交換したので延命の為にKURE2-26を接点に噴射。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 19:01 シグマブルーさん
  • マップセンサ交換

    長年問題のエンジンストール問題。 先月頭に電動ファン不良で入庫させたものの症状が出ない(ちゃんと回る)とのこと。原因不明のまま受け取るのもアレなので、そういえばやっていなかったマップセンサを発注してもらいました。306はインマニの上にセンサが位置していて交換がとっても楽です。ついでにステッパモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 22:45 j.henryさん
  • 電装品の電源・グランドまとめ2

    電装品の電源・グランドまとめ1の続きです。 <組立た状態1> こんな感じになりました。 <高ナット締付> 2枚のアクリル板を高ナットでつなぎます。 なべ小ねじ(4ヶ所)をプラスドライバーで締め付けます。 <組立た状態2> 組み立てるとこんな形になりました。 ヒューズホルダーの長さが意外とあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 22:22 (Green)^2さん
  • ドライブレコーダー交換1

    ドライブレコーダーがブラックアウトしてしまい、録画できない状態になりました。 と言っても、壊れたのは2017年で、同年10月に新しいBlack Vueを買ったのに、2年も放置してしまいました。 何をやるのも億劫で、駄目ですね。 では、壊れたドライブレコーダーの取り外しから入ります。 <ホルダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 22:22 (Green)^2さん
  • ドライブレコーダー交換3

    ドライブレコーダー交換2の続きです。 <中間配線> ドライブレコーダーの配線と電源・グランドの台の間の中間配線を作りました。 同時にレーダーの配線も作りました。 3極: ドライブレコーダー用 2極: レーダー用 <端子の圧着状態> こちらは0.5sqの配線を使ったのですが、被覆が太くコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 22:22 (Green)^2さん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)