ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.52

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 911

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • エンジンマウント/オイル/デイライト

    新車装着を、 社外品に交換。 もっと伸び伸びかと思ってたけどね.... 合わせてエンジンオイル交換と、デイライトのコーディング。 9年前のコーディングでは、デイライトと同時にテールランプも点灯してましたが、今回めでたくテールランプ消えまして、9年越しで普通のデイライトになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 23:25 Initial Pさん
  • 149,600kmエンジン脱着。

    もともとは暖機時のエンストから、クランクセンサーの交換を勘違いしてカム角センサーを交換しよう→固着してはずれない→エンジンおろす→ついでにやれることやろうとなりました。 新品はきれいです。 純正価格の1/3でこちらにしました。最近ギシギシ異音がしていたのはエンジンマウントからでした。この手は寿命短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 08:31 cyorocyoroさん
  • ファンベルトセンサー交換

    2024,8/24。86,710km時に交換した ファンベルトセンサーのプーリーが吹っ飛び 今年も交換。 ODO:88,167km。 次は長持ちしますように…(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月28日 18:24 Shimockyさん
  • エンジン始動せずを修理

    まったく、エンジンがかからなくなった。点火系と見込んでいる スパークプラグに、まったく火が飛んでいない 手のもちの、デスビキャップとロータを交換したが、修理できず コンデンサの問題かと調査したが、CDI ポルシェ用語でCDSユニットの中にコンデンサが入っており、単体では、交換できないと判明 マニュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 19:14 Junsaitoさん
  • ベルトテンショナー破損 #1

    あさみさんから電話で、メーター内の警告灯が点灯。バッテリーがあるのでオルタネーター、バッテリー、ベルトのどれか。全て交換したのでテンショナーか? 帰って見るとテンショナーからベルトが外れていた。 エアクリーナー、オルタネーター、エアコンを外し、テンショナーのベースを外す。パワステポンプは外さず取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月16日 18:57 syaratanさん
  • 997 オイルキャッチタンク取付

    半年に1回くらい、アイドリング中に1分ほど白煙を噴くようになってきた。 AOSがダメになりつつあるのは理解しているが、簡単な対策としてオイルキャッチタンクの取付を実施。 (スロットル廻りがオイルでベタついていることもあり...) エアフィルターボックスを取り外す。 周囲の配管を避けつつ、AOSか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 00:36 くらなさん
  • タペットカバーオイル漏れ修理

    2024.1/20 下書きが残っていたので、今更ですが、 仕事終わりにそのままフロッシュさんに入庫して、お預かり。 自宅ガレージは敷いた段ボールにオイルベトベトで。 カバーにもたっぷり溜まり ベトベト 交換。3回目?4回目? ブーツの亀裂あり。 交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 02:38 kero993さん
  • コンプリートエンジンへの換装完了

    前回、愛車のエンジンをプロモさんのコンプリートエンジンに載せ替えるため、正月早々に車を引き取りに来てもらったことを書きました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1447810/car/2906059/8072033/note.aspx 待つこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2025年2月12日 19:06 Schmich(しみっち)さん
  • カムチェーンテンショナー(右)交換

    ちょっと思うところがあってカムチェーンテンショナー右側のみ交換。 右バンクはテンショナーにアクセスするのが猛烈にメンドーなので写真は撮ってる余裕がない。年式によるのかも。 パワステタンク、A/Cコンプレッサ、スロットルボディ、パワステ配管など外してやっとアクセス出来る。以前、タペット交換した時と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 19:05 sukaさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)