チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - 911
注目のワード
-
86/BRZ ECU脱着
86/BRZ CPUチューン。 いよいよ満を持して販売開始です。 通販も対応いたしますので、ECUの位置と脱着方法を紹介します。
難易度
2014年6月13日 18:35 R Magic おーはらさん -
DTE PEDAL BOX+ 取り付け
PedalBox+ スロットルコントローラー ポルシェ 911 991 2011-2019 10723712 まずは、外しましょう。 T30のトルクスドライバーで。 外したら、本体を上に持ち上げると、外れます。すると、赤いところがありますから、手前に倒すと、プラグが外れます。 PEDAL BOXの ...
難易度
2024年6月17日 08:10 駿駿さん -
apr AFC impⅢ (燃調コントローラー)
定番の燃調コントローラー取り付け。 最終モデル AFC impⅢに交換。 ※、apr AFC imp は、純正コンピューターに割り込ませて取り付けるサブコンピューターです。 別途、apr エアフロ変換キットが必要になります。 取付位置は、旧モデルと同じ場所。 AFC imp 配線の長さを考慮し ...
難易度
2021年11月7日 10:34 carrera.bodyさん -
964 MT ROM交換
何年か振りに運転席、助手席のシートを外しました。助手席は9月のRUSHまで外しっぱにするつもり。 運転席を外したのはROM交換の為です。 ヤフオクで有名だと思うlalah_catさんの964 MT用ROM かなり前から存在は知ってましたが私の964は既にROM交換してると聞いてましたのであまり気 ...
難易度
2021年7月31日 16:44 aroma911さん -
DME点検・リフレッシュ
昨年の成人病予防検診の様子。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565506/blog/44000445/
難易度
2021年1月13日 13:48 うんてれがん。さん -
アイドリングストップデフォルトオフ、オートライト感度調整
先日、Avis Retrofitさんで、前からやりたかったアイドリングストップデフォルトオフと、ライトオートモードの感度調整をしてきました。 https://www.aviscoding.com/ PWISで施工してくれるので細かな相談にものってくれます。 エンジン始動毎にアイドリングストッ ...
難易度
2019年8月13日 18:27 ysk911sさん -
車検後のセッティング作業
ECUセッティングのため積載車を借りて運びます。ノーマルマフラーだと油圧が上がりすぎて多分エンジン壊れます。 この日は持ってっただけで打ち合わせして帰ってきました。 帰りは雪でした・・・。 とりあえず異音のチェック。ちゃんと組んで試走し、しばらく走ってなかったけどあんまり心配はなかった。がしかし! ...
難易度
2019年2月28日 12:51 KERO総統☆ModExさん -
-
911 SW chips ROM 交換
カエル好きさんに触発され、SW chips に換装しました。 1989年式用:28pin USA/Canada spec ハイオク仕様:98RON 標準仕様:stock engine configuration with stock catalytic converter using either ...
難易度
2019年2月17日 21:00 うんてれがん。さん
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ルノー メガーヌスポーツツアラー バックカメラ ETC ドライブレコーダー ...(大阪府)
137.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
