ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.7

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

BOSEスピーカーについて - マカン

 
イイね!  
ぐでうさ

BOSEスピーカーについて

ぐでうさ [質問者] 2021/01/24 19:34

初めて書込みます。
ベースグレードを発注予定です。
スピーカーをBOSEにグレードアップした場合とノーマルのままでは、どのくらい違いが出ますでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。

回答する

新着順古い順

  • guepard コメントID:1590269 2021/08/23 14:12

    先日PCのショールーム内(つまり走行時より静かな環境)にてBOSE装着車を試聴しましたが、ホワイトノイズは皆無でした。
    また非装着車とも聞き比べましたが、ボーカルが前に出てきたり全体的に好ましかった印象です。
    こういうのも年次改良が入っているのですかね。

  • ぐでうさ [質問者] コメントID:1587165 2021/06/07 13:37

    x1080さん

    遅ればせながら。
    ご回答ありがとうございました。

    リセールにも響かないようなので、、やはり純正のままで発注しました。
    まだFMラジオと電話くらいしか使っていませんが、今のところショボい感じはありませんね。

  • x1080 コメントID:1584279 2021/04/02 20:43

    2015のS
    5年乗って純正でも不満なし!
    その前のクラウンハイブリッドはサウンドシステムでもイマイチ
    その前の初代ヴェルファイアは話にならないダメっぷり

  • ぐでうさ [質問者] コメントID:1582845 2021/02/23 11:23

    mysushiさん

    ご回答ありがとうございます!
    やはりそんな感じですか。

    営業さんからも積極的にオススメされなかったので(笑)

    スピーカーは後から考えることにします!

  • mysushi コメントID:1582793 2021/02/22 10:03

    2016年式のマカンターボでBoseサウンドシステムを付けています。ご購入予定の年式が異なると思いますので、あくまでも参考までにお知らせします。

    結論から言いますとお勧めしません。理由は、音源の再生有無に関わらず、常にホワイトノイズを発します。特に音楽を切って無音で走行している時に「サーッ」と言う音が、小さいですが常に発します。個人的にはこれが結構なストレスです。

    また、Boseのウーハーによりかなり低音が強調され、再生する曲によっては低音がボワンボワンと鳴り響き、高音・中音がかき消されます。そのため私は純正クラリオンナビの音響設定から、標準より低音を-2に設定しています。それでも曲によってはボワンボワンします。

    音響に拘るのならば、純正Boseよりも後付けで車載音響やさんに相談してより良いものを付けることをお勧めします。

    私の車両はPCM装着でも後期型でもありませんので、この事象・感想はあてはまらないかもしれませんので、あくまでもご参考にしていただければと思います。(991.1の純正クラリオン装着車も私と同じような事象が起きるとネット上では情報がありました)

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)