取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ミニ
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【備忘録】mk1センターキー化③ ステアリングシャフトmk1化編
mk1コラムカバー化編。 備忘録なので過去の話なのはご愛嬌。 剥き出しで3ヶ月以上放置してたステアリングシャフト。 Cさんがmk1コラムカバーを調達してきてくれました! ローバーのステアリングシャフトにそのままポン付けできないので、市販のmk2コラムキットを参考にインジケータ取り付けボルトからス ...
難易度
2025年7月6日 20:51 でーひらさん -
【備忘録】mk1センターキー化② スイッチパネル周辺塗装編
盛ったりなんなりの地味でしんどい作業編です。 モリモリにパテ盛りました。 どうせ削るし。とかいって酷い盛り方ですね。信じられません。 夜な夜な1日1時間くらいで平日に整形し続けました。最初からキレイに盛っとけばこんな苦労はしないでしょう。 塗料屋さんで調色してもらい、1Lほど購入。 ガン、コンプレ ...
難易度
2025年7月6日 20:28 でーひらさん -
デジタルタコメーター(2)
前回の整備手帳でボディを改装したタコメーター、信号の取り出し方はプラグコードにケーブルを巻き付けて、そこから拾うように説明書に載っている。プラグコードを流れるパルス電流からの微弱な誘導電流なので、直接コイルなどからのパルスを接続しない方が良さそうだと思って、説明書通りに配線した。 しかしプラグコー ...
難易度
2025年5月26日 10:54 タケ2さん -
各種メーター類取り付け。
電圧計、水温計、バキューム計及びシガーソケットと充電端子を取り付けます。 電源はドラレコ用にバッテリーから直接引いてある電源を使用します。リレーもつけてますし配線も新しいのでこちらのほうが安心です。 充電タイプ取り付けるので、シガーソケットは不要かなともおもいましたが。安かったので取り付けます。 ...
難易度
2025年5月8日 12:11 みやみやしさん -
油温計(マルチテンプメーター)取り付け
ミニはバイクと同じくエンジンとミッションが一体なので、適度なオイル管理は必須。 オイル管理の一環として油温計を取り付けたいと思いアレコレ検討した結果、ヨシムラのマルチテンプメーター「プログレス2」を選択しました。 選択理由としては、運転席周りはノーマルのシンプルなままが良く、これ見よがしなメーター ...
難易度
2025年1月11日 17:09 ケンタツキさん -
スピードメーターケーブルの交換でつ🎵
今回は約30年無交換の… スピードメーターケーブルの交換です。 気が付いたのは約1年前… 当初ほんの少しのぶれだったのが💦 もうね最近は40km ~60kmの間が… 10km位ぶれぶれ(笑) もうほっとけないぢゃん状態(笑) ケーブル固定部分を回す道具? んな物は無いので…どうしましょ💦 悩 ...
難易度
2024年11月17日 19:05 garage nao2さん -
AUTOGAUGE 追加メーターの交換でつ🎵
今年の春先に交換した簿記録です😊 価格が魅力のAUTOGAUGEさん。 でもですね、油圧センサーがトホホ❗ 約1年に1回壊れて居ました(汗) この春、メデタクまたご臨終(汗) またセンサー交換と思って…… ネットサーフィンしてたら… センサーが小型化されたモデルが‼️💦 548シリーズ。 ...
難易度
2024年8月15日 21:51 garage nao2さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
259.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
