足廻り - 整備手帳 - ミニ
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
ハブボル&スペーサー作業の続き💦
フロントのハブボルトがまだそのままだったので、ロングとサクッと交換。 コレで、やっとハブボルト&スペーサー取り付け作業が終了しました。
難易度
2025年5月2日 17:27 まぁくん@さん -
昨日の続きハブボルト交換。
結局以前からお世話になっているところで見てもらいました。 やはりプロですね(笑) 簡単に外れました。 とりあえず後ろだけハブボルト交換してスペーサーをセット。 右側 左側 元々後ろが内側に入っている感じがしたから、フロントにスペーサーを入れなくて丁度同じくらいの感じかや?
難易度
2025年4月30日 17:26 まぁくん@さん -
ハブボルトの交換続き
ゴールデンウィークに入って時間が少しあったので、ハブボルトの交換作業リベンジ。 右側は、交換できたけれど•• 左側のハブハウジング?が外れない💦。 工具も無いので、今回はこれまで。 ハブボルトの嵌合を抜いたけど、再度圧入したらクルクルまわる💦スプラインが馬鹿になってしまった😢 とりあえずト ...
難易度
2025年4月29日 20:11 まぁくん@さん -
最低地上高チェッカーを作ってみた😅
今年3月、ミニを車検に出した際、ショップさんから『最低地上高が低くて今のままでは車検に通らないので、車高上げますね』と言われました。 また来年はビートがワタクシのところへ来てから初の車検となります。 そこで今回、ミニやビートの最低地上高をチェックする道具を自分で作ってみることにしました。と言っ ...
難易度
2025年4月20日 20:48 リックちんさん -
足回りのグリースアップ
タイヤを外したついでに、グリースアップをしました。 まずはアッパーアームとロアアームのボールジョイント部分。 アッパーは車体前側にニップルがあります。 ロアは後ろ側にニップルがあります。 アッパーアームの付け根にも。 リアは一か所のみです。 84000㎞
難易度
2025年3月11日 18:06 72’くーちゃんさん -
ステアリングセンターへの道 ナットがない!?
ラジアスアームのボルトも ナットも無い!? これが判明したのが 12月30日の23時、、、 トー角調整のスペーサーを 入れるため作業を始めましたが、 絶望に打ちひしがれました😱 ラジアスアームを抑えてる ブラケットのボルトは 100%錆びてて、折れやすいと みんカラでの前情報 1週間前 ...
難易度
2025年1月31日 19:10 玄米3298さん -
ドライブシャフトブーツ交換
こちらも点検にて発見。 交換して1年くらいですが、両側のアウトブーツの蛇腹が破れてました。 とりあえず両側交換。 耐久性高いもの検討。
難易度
2024年12月19日 13:13 がりれおRさん -
-
ハブベアリング&ボールジョイント交換
JAPAN MINI DAYからの帰り道、左カーブで荷重をかけると右前方にギギッという違和感が… ガレージにてジャッキアップしてタイヤを揺すると、全方位にガタツキが!(泣 調べた限りではハブベアリングとボールジョイントがやばそうな感じ… 大仕事の予感でしたが、部品や工具を次々と調達。大散財や… 中 ...
難易度
2024年11月29日 20:32 ちいちいクーパーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
AMG SLクラス カーボンエクステリア&インテリア マジカ(愛知県)
891.0万円(税込)
-
日産 ラフェスタハイウェイスター 両側電動ドア(神奈川県)
59.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
