ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアガラスに日陰を作りたい

    EP82用のリアウイングを~流用するのだ リアガラスを開けて台にして 養生して 当てがっては干渉している部分を切断… つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 12:27 楽農家さん
  • 謎の?フロントスポイラー🎵

    3年に1回位ですが💦 (¬_¬)→ どこのスポイラーですか?と え、と…garage変態製ですと(笑) 方眼紙で型どって💦 アルミの板を切って💦 ただ曲げただけですが💦 …何か?(笑) ボディもですが💦缶スプレー塗装 いやぁ簡単に済ませたねぇ(汗) バンパーの固定リブにステーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 21:39 garage nao2さん
  • ①デトマソミニにあってローバーミニに無い装備品。エアベンチレーター(吸排気口)を設置してみた♪

    愛車を弄るのに丁度良い季節と言えば『秋と春』であったのだが、ここ数年は『暑いか寒いか』のどっちかしかな~い;; 夏ダラダラ汗かきながらの整備もキツイし、かといって冬に凍えて悴んだ手で作業するのもつらい・・ そんな意味でも春秋は車弄りにはもってこいの季節だったんだが・・ もう日本の伝統的な『 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月1日 17:59 Mr. ポールさん
  • 6Jオーバーフェンダー取付穴修理

    フロント側のオーバーフェンダーだけひび割れが目立ったからプラリペアで修理することに プラリペアもりもり 整形して 乾いたらタッチアップで塗装しておしまい(^^) 余談。 外したオーバーフェンダーを置くスペースに悩んだ結果、針金ハンガーを曲げてオーバーフェンダーを壁にかけて収納(^^) メッキモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月19日 11:41 お試しさん
  • オーバーフェンダー取り付け穴修理 その2

    プラリペアを流し込む 5分ほど置いたら初期乾燥が終わるので型取りを外して整形 ヒビだけのところは粉をかけてから液剤を垂らして固める ひたすらこれを繰り返す 盛りすぎた部分はヤスリとかで削って大雑把に整形 綺麗に整形したい場合は電動リューターが必要(^_^;) 最後にタッチアップして完成 割れずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 18:07 お試しさん
  • オーバーフェンダー取り付け穴修理 その1

    スタッドレス入れる時に納車時についてたオーバーフェンダーと今のオーバーフェンダーを入れ替えようと思って久しぶりに奥から出してきてみたら・・・取り付け穴の大半がぼろぼろでこのままでは使えないことに気づいた 新しいオーバーフェンダー買うにしても高いし、プラリペアで修理してみることに まずはゴムを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 17:55 お試しさん
  • オーバーフェンダーの修理 P2

    本日は、午後からFL側のフェンダーの割れを造形補修剤で成形します。 こんな感じで、まったり弄ります(^^) 今回は、裏側から補修にしました。 表面は、できるだけ目立たないよう配慮することに。。 成形前に、リューターでVカット(右)した後、造形補修剤で成形します。 欠けも、成形出来ます。 簡単で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 00:56 あおしげさん
  • ABSフェンダー割れ補修(^^)

    以前、ゴリラボンドで修理しましたが、全然ダメで、割れまくりです(>_<) 今回、造形補修剤(ケミカル剤)を使用し、化学の力をお借りします(^^) 基本的なやり方は、粉にリキッドを2滴程度落とし、固まりにして注射針のまま、補修箇所へ持って行き、さらにリキッドを加え、柔らかくして成形する感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 21:58 あおしげさん
  • フェンダー塗装の準備

    今朝届いたフェンダー。 良く見ると傷以外にも雑な部分が多々あります。 雑なカットがしてあったり ちょっと割れそうになってたり 切れ込み部分をヤスリで整えます❗ ちなみにフロントは左右で若干違います。 ま、同時に並べて見ることがないからいいやw リアも整えます❗ とりあえず一旦終了。 割れそうな所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 19:51 ムック。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)