自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ミニ
-
染めQでシートカバー補修
シートカバーの表皮が、諸事情からうっすらムラになってしまったので、補修する事にしました。 ビフォーの画像が無かったのでコレはアフターになりますσ(^_^;) 補修する部分以外をマスキングをして染めQで塗装します。 下地はクリーナーのみです。 破れ箇所があるのでパッチを当てました(^◇^;) 薄く3 ...
難易度
2025年8月14日 15:55 ケンタツキさん -
シートオフセットアジャスター
運転席のシートがステアリングセンターからオフセットしてるので、アジャストできるようにしました😊 3D-CADで作図して 仕事でお付き合いのある板金屋さんにt4.5鉄で作ってもらいました 長穴でオフセット量を調整できるようにしてます 助手席も同様に シートの跳ね上げも👌
難易度
2025年6月13日 21:23 wabisabiさん -
シート取り付け位置変更
嫁の希望で私のミニは径が大きなハンドルが付いているため(40Φ)シートを後方へずらしても、ブレーキ操作など太ももがステアリングにあたってしまいどうにも運転しにくいので少しシート位置を変えて対策することにしました。 対策と言っても厚みのある鉄板に穴開けて溶接したものを取り付けるだけです。 通常の位置 ...
難易度
2025年5月9日 08:06 みやみやしさん -
ヘッドレスト 高さ調整 流用パ-ツ取り付け
純正シ-ト チェルシ-仕様 ヘッドレスト高さ ストッパ- 機能低下 カチッと とまらず 自然落下 ミニのシ-ト 何がいいか いろいろ ご意見あると思いますが 私には・・ 後ろから当て逃げされた トラウマ ヘッドレスト機能は 重要な装備 高さ位置決め ストッパ- どこのご家庭 ...
難易度
2025年4月29日 16:26 hatigomaruさん -
邪道と言われるかものアームレストとフットレスト
運転席にアームレスト取り付けしました。 ヤフオクで4808円送料込み。A/Tなので欲しかった。 溶接すると考えてましたがミニのシート骨格がしっかりとしていて補強も必要なくボルトオン。穴あけはシート生地とスポンジで済みました。 跳ね上げなので便利です。 フットレストも作りました。 助手席側まで伸ばし ...
難易度
2025年4月11日 19:00 邱成さん -
リアシート張り替え&リクライニング機構製作
コブラのリアシートカバーを被せただけだと、ローバーミニのサルーン用なので、ブカブカで形も合っていない まずはシートを車体から外す もともとついてたシート、色も茶けて破れてる シートの座面クッション部分 座面クッション用のカバー 被せて、ゴム紐を引っ張ってキュッとするだけなので、ブカブカ 被せてブカ ...
難易度
2024年1月20日 19:34 鮎派さん -
後部座席のパイピング塗装
後部座席のシートベルトを赤くしたら、座席の白いパイピングが気になるようになった。 前席はカバナのカバーだが、後席はカバーなしの純正シート。 後席にカバナのカバーを付ける予算がないため、自分で塗ることにした。 布・革塗装と言えば「染めQ」。 ブリリアントレッド70mlを2本購入。 今回一番大変だっ ...
難易度
2023年12月10日 19:10 Tobutori(とぶとり)さん -
シートのガタつきを直す
この部分のガタつき。体が傾く度カタカタとズレてしまいます。 ボディー側の穴が7mm、シートレール側が8.5mmと1.5mmもガタがあります。 これにM6のボルトの為、さらにガタつきが。 穴径の2.5mmのガタを取る為、7mmの段付ボルトとシートレール側を8.5mmで左右のガタを取る為、ツバ付きのカ ...
難易度
2023年11月23日 17:42 ohagi_3さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラス レーダーセーフティパッケージ AMGライン(東京都)
1137.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
