ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 39万km走ったミッション等の状態は・・・

    先般、39万km走ったエンジンの中を見て頂きました。今回は、同じく39万km走ったミッションの状態を掲載します。スラッジ等で汚れたパーツが多いのですが、走行距離の割には痛みは少なかったようです😊 最初は、長年の汚れがこびり付いたオイルパンです。👈の部分にドレンボルトのエクステを付けていますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 22:48 リックちんさん
  • 39万km走行したエンジンの状態は・・・😅

    約39万km(実際は前オーナーの走行を含めると45万km超)走行したミニのエンジン、ミッションのオーバーホールが約1年かけて完了致しました。写真はあまり沢山はないのですが、とりあえず今回は、エンジンの状態をご紹介します。まず1枚目は、自走で関西のショップさんに到着したばかりの状況です。ヘッド周り( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 21:15 リックちんさん
  • エンジンオーバーホール・足回り総リフレッシュ

    ミニを迎え入れてから、6年・13万km(車としては20万km)走破し、今後も永く乗り続ける為、大規模リフレッシュを敢行 もちろん自分では出来ない為、主治医(サクラエンジニアリングさん)にお願いしました。 メニューとしては ・エンジン、ミッションオーバーホール ・ショック、コイル交換 ・エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 23:27 ぽんこつ父さんさん
  • 【納車前整備】エンジンルーム

    まだ途中かと思いますが、写真が送られてきました。 ・エンジン、ミッション、クラッチOH ・バルブステムシール交換 ・その他消耗品交換 96年式ですがヒューズボックスがブレード化されていますね。 これは前オーナーの後付でしょうか? 詳しい方教えてください! エンジンは元々赤色だった気がしますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 11:24 miniart96さん
  • キャブクーパー①

    今日は時間が空いたのでサクッとヘッドだけ降ろしてみようかと 中身はいかがかな? 写真、細かく撮らずヘッドカバー、キャブ、その他諸々取り外して ヘッドとボルトの固着もなくすんなり降りてくれました シリンダー内は比較的キレイです! ガスケットの状態も、まーまーキレイ 今日はここまで! ヘッドもポート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 02:04 T Garageさん
  • さび止め転換と内燃機屋さん

    ビックバルブ交換、ガイド交換、と面研磨。内燃機屋さん良い仕事しますね👍 マスター回りのサビ落としと黒さび転換、そして、サビ防止塗料刷毛塗りしました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 11:45 花MINI48さん
  • DIY エンジンヘッドチューニング…

    某オクで入手した99Xのシリンダーヘッド。思ったより程度が良かった。 自前工具の中で恐らく一番出番の少ないであろうバルブスプリングコンプレッサーを使ってコッターを取り外します。 調子に乗って、次々と…草 コッターを外すと、こんな感じに バルブステムシールも取り外し 今日の作業は、ここで終了… (い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月17日 11:10 なかゆう 2757さん
  • 94年式MTミニ バルブシール交換 その3

    94年式MTミニのバルブシール交換 オイルストーンで面だししてバルブ組み込みます サーモンハウジングにカッパー液ガスとステンボルトにスレッドコンパウンドを塗り組み込みます エンジンヘッドを乗せるのですが、エキマニが相当自重で下がってます キャブクーパーだとエンジン裏にクランプで止めてあったりとここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 10:22 デトロイトジャンクモータースさん
  • 94年式MTミニ バルブシール交換 その2

    94年式インジェクションのエンジンヘッド下ろしとバルブシール交換 前回の続き エンジンスタッドボルトを外すとヘッドはたいして固着もなく前へ引き出せます 少し出して向かって左側のボルトへアクセス 結局、スタッドボルトごと取れました 安堵!(´・ω・`;) シリンダーを覗くと(´・ω ひとつがオイル水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 10:03 デトロイトジャンクモータースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)