スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リフトアップスプリング装着②

    FAFリフトアップスプリング装着 アライメント スプリング交換は簡単な作業なので ここでは割愛する スペックは35mmアップ (バネレートは不明) リフトアップが目立たなくて一安心 最近はリフトアップのうえにボディリフトして オフローダーパーツをゴチャゴチャ付ける 「アゲバン」という車をよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 20:16 とうふ@TW2さん
  • フロントダンパーオイル交換記録

    平成18年式、13万キロオーバーのtw1。 ショックが抜けているかのようにふわふわで巡航時の安定性も非常に悪い。 皆がやっているダンパーオイルを交換することにしました。画像は手持ちのエンジンオイルですすぎ中 最初に抜けたオイル。真っ黒でシャバシャバ M6のネジ山を作ってホムセンで買った銅パッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 12:33 I's@くりーんつーりんぐさん
  • CFTブァッファー取り付け

    皆さんお疲れ様です 14インチに変更後乗り心地が…と思っていたらみんカラでCFTブァッファーと言ってバネにねじ込みバネが運動をする際その運動エネルギーを吸収してくれる役割をするのもを投稿していて色々質問をさせて頂き興味を持ったので購入してみました ちょいあげするらしい before フロントは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:03 サンバー??さん
  • リヤショックアブソーバー交換(ジムニー流用)

    装着状態です。長くはなりましたがバネは効いてます(遊んでません)。 気になる乗り心地は、パーツレビューで書きますね。 ショックアブソーバー比較。上が今回交換したジムニー(JB43)リヤ用、下が今迄装着されてたディアスワゴン純正。30mmほど長いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月28日 18:48 赤い彗星ジローさん
  • リフトアップスプリング装着③

    ロアアームを簡易修理 バーナーで真っ赤に焼いて ネジ式プレスとハンマーで潰れを修復してゆく 真冬の夜なのにアームの輻射熱で暑過ぎてTシャツ1枚で作業(笑) そういえば この車に初めて火を入れたな・・・ 潰れた部分がある程度ハコ形状まで戻せたところで アライメント測定すると元に戻ったので 工事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 20:21 とうふ@TW2さん
  • リフトアップスプリング装着①

    私のディアスは 足回りがヘタっているためか 市街地でバンプが頻発して お茶をぶちまけるファンキーな車だ(笑) 近所の林道をゆっくり走ってもバンプ祭りで落ちそうになる(笑) TW2(ワゴン)はヤワなバネなので寿命のようだ 事故る前に見直してあげよう 何をしようか?? バン、トラック用のスプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 20:13 とうふ@TW2さん
  • RS★R Ti2000

    ダウンサス取り付け後 右前 右後 左前 左後 フロントナンバー リヤナンバー 左側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 15:41 ☆彡六連星☆彡さん
  • 純正リアショックアブソーバ交換

    塩害のため、亀裂の入ったリアショックの交換です。 リア左側のショックの抜け感があったので、シャーシフレームの防錆処理時に点検をお願いしていましたが、案の定アウトでした(^^; 右側も抜けこそ無かったですが、派手に錆を伴う亀裂があります。 タイヤハウス側からは、全く錆の状態が見えず、防錆処理の為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月7日 11:39 Gosshy☆RSさん
  • RS★R Ti2000

    婆さんの乗り降りが大変なのでRS★R Ti2000に ノーマル右前 右後 左側 左前 左後 フロントナンバー リヤナンバー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 15:29 ☆彡六連星☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)