内装 - 整備手帳 - ディアスワゴン
注目のワード
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
ハセ・プロレーシング カーボンサンバイザーポケットの取付方法
ハセ・プロレーシング カーボンサンバイザーポケット サンバイザー使用時にはスポーティなカーボンサンバイザーに! 機能性抜群の収納ポケットに、カバーがあるので収納した小物が見えずにインテリアもスッキリ! 収納小物が見えずに、視覚的防犯効果も!
難易度
2020年5月9日 15:05 ハセ・プロさん -
レギュレーターハンドル取り付け
りあスライドドアのレギュレーターハンドル(クルクルハンドル)が破損したので取り付けました。 社外品を買ったのですが、ボディにすることが判明して急きょ取り寄せました。 品番は画像の通り。 元の受け皿を取り付けます。 これ、外すの慣れないと大変なんですよねー(^_^;) ウィンドウが全閉の時に下を ...
難易度
2021年3月23日 23:11 すえ しんさん -
スバル印 スカッフプレート
サイドシルにはほとんどキズ入らないけど良いもの見つけたので見た目重視で (-д☆)キラッ スカッフプレートシールなるものを入手 3m×5㎝で1000円ちょい 真ん中がカーボン柄、両サイドがシルバーのタイプを購入。他に全カーボン、両サイドがメタ青、メタ赤、ゴールドがあります フロントはそのまま貼り付 ...
難易度
2021年1月24日 12:34 seki-ggさん -
スライドドア 中から開かない
ディアスワゴンですが、長年の貨物車的使用方法により、何故か中から開きませんでした。 様子を見る為に分解開始 内張り外し、ビニールのフイルムみたいなのを剥がし、ドアの金具を剥き出しにします。 色々観察すると、チャイルドロックが作動したままで古いグリスで固着している事に気が付きました。 パーツク ...
難易度
2021年1月17日 12:34 ライムにんにんさん -
クレトムSA-306薄型すっきりカーファンの取り付け
酷暑の季節を目前にして、サンバーの後席に扇風機を取り付けました。 ・・・写真、間違えてますよ?と思ったアナタ!いいんです、これで。何故ならこの扇風機は元々CO7の3列目席のために購入したモノでしたから。仕事が早く終わった午後の時間を使ってサッと取り付けたのが上の写真。せめて1枚くらい写真を残してお ...
難易度
2020年7月21日 23:39 マゼラン署長さん -
キャンピングカーへの道 サブバッテリーシステム①
今や、快適な生活には電気が欠かせません。 携帯リチウムイオンバッテリーも便利ですが、結構高価です。 ということで、従来の鉛蓄電池を使用するサブバッテリーシステムを構築することにしました。 専用BOXに入れて、運転席の後ろに設置。 ピッタリ収まりました。 パーツは揃えました。 いろいろ調べると ...
難易度
2020年7月18日 22:19 samberRSさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ディアスワゴン 660 RS リミテッド 4WD(青森県)
78.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 2.5 S Cパッケージ(神奈川県)
593.1万円(税込)
-
トヨタ エスティマ エスティマ アエラス ベリーED(大阪府)
159.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 GT Sパッケージ 4WD(埼玉県)
222.8万円(税込)