スバル レガシィグランドワゴン

ユーザー評価: 4.2

スバル

レガシィグランドワゴン

レガシィグランドワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レガシィグランドワゴン

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • BHキーレス移植 その2(^o^;)

    引き続き、キーを登録しましたら、 今度はおもむろに、ステアリングコラムを バラし始めましたよ? 実は、今回、登録用にBPのキーを シリンダーごと購入したんですな。 だって、キーカッコいいじゃないですか。 で、キーを加工しても良いのですが、 可能ならシリンダーごと交換しようかと。 あわよくば、イモビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 21:13 初代あうとばっくさん
  • メーターイジり

    乗り換える度にヤってる気がする メーター分解。 勿論、目的は… 緑色で暗~い純正照明を卒業 電球を抜いたトコへLED を置き換えるだけでは、ムラが出て 使い物にならないのはご存知の通り。 ググるといろんな方法が在りますけど、今回はテープLED で 強引に?メーター全周に光を当てる方法です。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 02:08 初代あうとばっくさん
  • ETC移設 マツダ純正ETCボックス

    アップガレージでこんなモノを見つけました。 ので、もちろん購入。今までは、灰皿部分に ETCを入れていました。別に不便はありませんけど 必要かどうか、より、弄りたいんですよね。 未使用中古品ということで、マツダ各車種の型紙が 付いてます。もちろんBGレガシィなんてありません サンバイザーを外して天 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月12日 18:27 初代あうとばっくさん
  • LED加工(3) スピードメーター

    エアコンパネル、フォグ等のスイッチ類、最後にメーターパネルをLED加工、組み込みLED化完成。 事前の構想で拘ったのは、 明るさのムラを極力少なくする。 点灯時の色、発色をどうするか。 全バルブをLEDに、でした。 取り外したメーター。 メーターを分解。 ケースのメーター背面でカットする場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月27日 12:49 BGパパさん
  • 7年経過のバッテリーを交換

    7年経過しても特にトラブルないCAOSだけど。 冬場控え念のため交換、同じCAOSに。 前のは95D23L 新しいCAOSは100D23L。 ネットオークション、送料無料・廃BT無料回収付き11000弱!で思わずポチっと。 久しぶりに触ったエンジンルーム。 追加パーツがあって面倒。 ルーム内各部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 06:05 BGパパさん
  • LED加工(2) フォグランプ等のスイッチ類

    メーター等のランプをLED化。 ①エアコンパネル ②コラム下のスイッチ(フォグ他)③スピードメーター この3区画を順に加工。 メーターフードの下部に配列されて4個のスイッチのランプをLED化 (カーゴファン、デェフォッガー、フォグ、ETCの主電源スイッチ) スイッチを分解。 1個のスイッチにイルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月27日 12:21 BGパパさん
  • MSIP(近代化改修)プチ作業@ルームランプ

    写真は後程。キーレスの関係です。 まずBH後期のキーレスユニットに交換して あるのが前提になります。 BH前期のユニットでも同じ機能なハズですが コネクタにピン追加が必要ですので、 どうせ買うなら後期のが手間が減ります。 今回の改修は、前回スルーのリモコンによる ロック/アンロック時のルームラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 09:57 初代あうとばっくさん
  • 今更ながら、BHキーレス移植。

    今さらながら、BGレガシィって、キーレスが 赤外線なんですよね。 ってワケで、BHのキーレスを移植します。 まずはBGキーレスユニットを取り出します。 もう外してますが、グローブボックスを 外します。グローブボックス下側にビス2本。 あとは、ボックス側面にストッパー?が あるので、片方づつ内側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:58 初代あうとばっくさん
  • ホーン交換

    純正ホーンが片方ご臨終。 アップガレージのジャンクコーナーで物色。 とりあえず名前を知っているメーカー物で…。 純正ホーンの場所を空けてライト周りの 整備性を若干アップします。 実際ホーンなんて、車検のトキ以外、 年1~2回しか使わないので鳴ればOK でもチラッと見える様に付けたりして。 いろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 08:29 初代あうとばっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)